先日のキレンジャクが入っていた、ヒレンジャクの群れです。
10羽ほどの群れで近くの枝に来てくれました。
枝から下に降りて、竜のひげの実を銜えていました。
にほんブログ村 ランキング
↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね
ヒレンジャク・・・近くに。。
















にほんブログ村 ランキング
↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね
10羽ほどの群れで近くの枝に来てくれました。
枝から下に降りて、竜のひげの実を銜えていました。

↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね
ヒレンジャク・・・近くに。。

















↑ いつも応援して頂き、有難うございます。もしよろしければ、クリックしてくださいね
コメント有難うございます。
こちらこそご無沙汰をお許し下さい。
この日は午後からでしたが、ヒレンジャクが近くへ来てくれました。やはり近いと良いですね。
カメラマンも5人と少なく、ゆったり撮ることが出来ました。
良い場所で近かったので何とか撮れました。
何と言っても、キレンジャクが嬉しかったです。
時々拝見させていただいてはいるのですが、そのまま帰っていました。
いつもながら、素晴らしいですね!
どうしてこんな素敵に撮れるのでしょうか。
見ているだけで、嬉しくなります!
ありがとうございました!
コメント有難うございます。
野鳥はいろいろな表情を見せてくれますね。そんな瞬間を撮りたいのですが、なかなか思うように撮れません。
このレンジャクは、今までにない位近くで撮る事が出来ました。
偶々運が良くて撮れましたが、決して腕が良いのではありませんよ。道具でしょうね。
これから夏鳥の季節になってきます。
サボテンさんの、こちらでは見る事が出来ない珍しい野鳥を楽しみに拝見させて頂いております。
サボテンさんの画像・・・大人気ですよ!これからも楽しみにしております。
よろしくお願い致します。
dさんの掲示板でツミペアーとてもきれいで可愛かったのにコメントで遅れてしまい こちらをのぞいてみるとなんときれいなレンジャクさんの数々 もうびっくりです。5枚目の表情などすご味のある顔かたちの中のずんぐり短いくちばしがさらにやんちゃでかわいらしさが強調されて最高です。黒い実もおいしそうですね 鳥たちが木の実を食べる瞬間って本等にかわいくて大好きです。いろいろな角度から思い存分撮らせてくれて最高のモデルさんでしたね(あー モデルだけじゃなくて撮るほうの腕も最高でしたね)。
コメントを頂き有難うございます。
今までレンジャクは宿り木ばかりででしたが、
初めて違う場所で撮る事が出来ました。
糞の糸もなかったです(笑)
良い場所で近かったので何とか撮れました。
何と言っても、キレンジャクが嬉しかったです。
いつもコメントを頂き有難うございます。
この日は、午後からだったので綺麗に撮れるか心配でしたが、良い場所に来てくれました。
カメラマンも少なくてゆったり撮る事が出来ました。
私も今までこんなに近いヒレンジャクは初めて撮りました。
同じようなものを沢山撮ってしまいました。
宿木の実よりは此方の実の方が好いですね
近くで撮れ糞の糸が無くて..(笑い)
いい瞬間を捉えてますね~
素晴らしいです!
背景のボケも綺麗で・・
スッキリした場所で・・言う事なしです!
いいなぁ・・
コメント頂きまして、有難うございます。
この日は午後からでしたが、ヒレンジャクの群れが近くへ来てくれました。
キレンジャクも1羽混ざっていました。
絵に描いたようになってしまいました。
コメント有難うございました。
この日は午後からでしたが、ヒレンジャクが近くへ来てくれました。
やはり近いと良いですね。
絵に描いたようなのになってしまいました。
カメラマンも5人と少なく、ゆったり撮ることが出来ました。
いつもコメント有難うございます。
この日は午後からでしたが、ヒレンジャクが近くへ来てくれました。やはり近いと良いですね。
カメラマンも5人と少なく、ゆったり撮ることが出来ました。
絵に描いたようなのが撮れました。
一度は撮りたいとこの絵をイメージしながら彷徨いますね。
緋連雀さんに黄連雀さん すっきりはっきり美男子{美少女)ですね♪
ご馳走の藪蘭の実 旨そうですね!
キレンジャクに、続き
ヒレンジャクもバックスッキリ
至近距離で…最高です。
もう何も言えません。
参りましたm(._.)m(笑)