7月23日(月)絵手紙教室です。
週末寒かったのに、今日は暑くなりそうですね・・・
涼しい教室で、絵手紙は楽しいです
今月2回目なのでフリーです。

茄子!シーズンですね・・・

言葉がカワイイです

大きいはがきです。 とうもろこし すばらしい

先生が持ってきてくれた、ネコの箸置き
かわいい7匹でした

トマト おいしそう

涼しげです

採れたてのトマトですね

小さいゴーヤ・・・


こどものかおの「まめはんこ」暑中見舞いに大活躍です
お店で売り切れてましたが
今は入荷しております。
ぜひ購入して、暑中見舞いはがき作ってくださいね・・・


こんな小さな箸置きでこんなステキな絵手紙ができます。
1個105円には見えないです。
さて、来月の絵手紙教室は
「対のもの」です。
F8サイズの大きい紙に描きます。(別途紙代かかります)

置物でも眼鏡でも夫婦茶碗、靴、イヤリングなど・・・
持ってきて下さいね
大きい紙だと、文章も重要です。
よく考えて来てくださいね
8月6日(月)八幡通りルーム
AM10:30-12:30
受講料1200円
初めての方にはお道具お貸ししております。
必要なもの:線描き筆・隈取筆・願彩24色以上・梅鉢・画箋はがき
青墨(墨or墨汁)・硯or小皿・文鎮・ティッシュ・
描く物(対のもの。初めてのかたはお花や野菜など)
明後日は消しゴムはんこ講座
キムラヤビル3階ルームにて
受講料1000円
絵手紙とのコラボ
ぜひ暑中見舞いにチャレンジ下さい
まだまだ、生徒さん募集中です。
今回は追加講習の為
図案持込OKです。
自分で描いたもので彫ってみてもOK!
ぜひご参加お待ちしております。
TEL049-224-5252
週末寒かったのに、今日は暑くなりそうですね・・・

涼しい教室で、絵手紙は楽しいです

今月2回目なのでフリーです。

茄子!シーズンですね・・・


言葉がカワイイです


大きいはがきです。 とうもろこし すばらしい


先生が持ってきてくれた、ネコの箸置き



トマト おいしそう


涼しげです


採れたてのトマトですね


小さいゴーヤ・・・



こどものかおの「まめはんこ」暑中見舞いに大活躍です

お店で売り切れてましたが
今は入荷しております。
ぜひ購入して、暑中見舞いはがき作ってくださいね・・・


こんな小さな箸置きでこんなステキな絵手紙ができます。
1個105円には見えないです。
さて、来月の絵手紙教室は
「対のもの」です。
F8サイズの大きい紙に描きます。(別途紙代かかります)

置物でも眼鏡でも夫婦茶碗、靴、イヤリングなど・・・
持ってきて下さいね
大きい紙だと、文章も重要です。
よく考えて来てくださいね
8月6日(月)八幡通りルーム
AM10:30-12:30
受講料1200円
初めての方にはお道具お貸ししております。
必要なもの:線描き筆・隈取筆・願彩24色以上・梅鉢・画箋はがき
青墨(墨or墨汁)・硯or小皿・文鎮・ティッシュ・
描く物(対のもの。初めてのかたはお花や野菜など)
明後日は消しゴムはんこ講座
キムラヤビル3階ルームにて
受講料1000円
絵手紙とのコラボ
ぜひ暑中見舞いにチャレンジ下さい

まだまだ、生徒さん募集中です。
今回は追加講習の為
図案持込OKです。
自分で描いたもので彫ってみてもOK!
ぜひご参加お待ちしております。
TEL049-224-5252