金魚HOUSE

デザイナー飛弾野由佳のデザインのお仕事とまんがの話。
ときどきおいしいものの話もアリ…

購入『それではさっそくBonappetito!』

2010-11-10 19:00:01 | まんが
Img_0341
『それではさっそくBonappetito!』講談社

昨日に引き続きヤマザキマリさんの作品。
世界各地で色々なものを食べてきた、ヤマザキさんならではの食文化エッセイまんが。
ウ・マ・ソ・ウ!
特に温めたチーズ(アジアーゴ)にハチミツをかけて食べるというのに惹かれました。
ウマいに決まってますヨ、そんなの!!

かんたんなレシピもついてて、おいしいもの好きな方にオススメな本です。


購入『イタリア家族』

2010-11-09 18:08:06 | まんが
Img_0340
『モーレツ イタリア家族』講談社

Img_0339
『イタリア家族 風林火山』ぶんか社

『テルマエ・ロマエ』ですっかり有名になったヤマザキマリさんのエッセイマンガ。
ヤマザキマリさんの夫はイタリア人。
イタリアに住んだりポルトガルに住んだり、今はカナダ在住らしいです。
『モーレツ イタリア家族』はイタリアで夫の実家で暮らしていた時のエピソードがメイン。
かなり自給自足の生活なので、ニワトリの世話・畑の世話・大家族の世話などをしながら漫画を描くハチャメチャ生活!

『イタリア家族 風林火山』は結婚(エジプトで)や出産(イタリアで)、旅行(ヨットで地中海クルーズ)
なんかの話がメイン。
なかなかソーゼツな暮らしのヤマザキさん、面白いですよ。


購入『ウィッチ クラフト ワークス』1

2010-11-08 14:00:53 | まんが
Img_0338
『ウィッチ クラフト ワークス』1 講談社

水薙竜さんの作品。「GOOD! AFTERNOON」掲載。
ジャケ買いしました。カバーイラストの色目が好きな感じだったのと、魔女っ子マンガっぽかったから。
魔女っ子マンガは好きなんですが、気をつけて買わないと「単なる萌えマンガ」なことがあるからなぁ…。
水薙さんは初めて読む作家さんですが、「単なる萌えマンガ」じゃなかったヨ…、良かった。
まだ1巻なので、色々謎が多いですが、とりあえず次巻も楽しみにしてます。
魔女っ子マンガを面白く描くのは難しいのでがんばってほしいです。


星模様のボタン

2010-11-06 23:34:18 | かわいいモノ
Img_0337

今よく着ている毛糸のジャケットのボタンが気に入らず、
付け替えようと思って買ってきました。
カワイイ~~!! 
黒い貝に星がプリントされてます。
糸も毛糸にしました、どっちの色にしようかな~。

池袋西武の7階にすごくカワイイ手芸用品のお店が並んでて、今日も目がハートでした。
毛糸とかビーズとか、見てると幸せ。
イヤもう30年近く、編み物なんかしてないんですけどね…。


サッポロ一番

2010-11-05 22:45:52 | 食・レシピ
今日の夕飯は「サッポロ一番 しょうゆ味」
こに(夫)さんが食べたいと言うので、買ってきました。
乾麺のラーメン食べるのひさしぶり。
昔々、若者だった頃、コレ1袋って物足りなかったな~と思い出し、2人で3袋分作ってみました。
結果、食べきれませんでした~~。
ハハハ、若者の食欲と比べちゃイカンかったですね。
お腹パンパンになるまで食べましたが、なお鍋に残る麺…。ゴメン…。