![Img_1141 Img_1141](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/50/6249db3e83e73a72267c9cc879d649df.jpg)
![Img_1142 Img_1142](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/36/02f88c3325c291c10d35e972f6cd89a9.jpg)
Johanのスコーンを買ってみましたよ。
小ぶりのものを袋に詰めてありました。
くりのスコーン で す よ…。
あう…。実は栗の菓子は苦手な物が多く…。
茹でた栗や天津甘栗は好きなのに、マロングラッセとかモンブランとか苦手なのです。
自分でもこの好きと嫌いの差がなんなのかわからないのですが、洋菓子に入っているのはたいていダメです。
栗ごはんも好きなのになぁ。
Johanには別の季節にちがう味のスコーンを希望!
![Img_1140 Img_1140](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/48/a720147dbc194c93ce787095c54761e0.jpg)
今日は銀座まで行ったので、デザートが豪華ですヨ。
KIHACHIのシュークリーム。
茶色いクリームがヘーゼルナッツ味でおいし~。
シューは分厚くてかたいタイプのもの。
ときどきバリンバリンのかたいシュー食べたくなります。
コージーコーナーのカスタードでたっぷたぷになったのも好きですが…。
![Img_1121 Img_1121](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/85/e9529992f546a20f3335f5884301df75.jpg)
ビゴの店のスコーンを食べてみましたよ!
ビゴの店は何食べてもおいしくて大好きなんですが、スコーンは初めて食べました。
ちょっと甘めでケーキっぽい味でおいしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
![Img_1122 Img_1122](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9e/332abbe7efd29262293b7475dccc372d.jpg)
他の焼き菓子と共に生クリームを添えていただきましたが、スコーンにはクリームはいらないカモ。
むしろチョコレートブラウニーに合わせてよかった。
ブラウニーがクルミがゴロゴロのっていてちょっと苦味が強いんです。クリームがよく合います。