金魚HOUSE

デザイナー飛弾野由佳のデザインのお仕事とまんがの話。
ときどきおいしいものの話もアリ…

購入『謎のあの店」1

2013-06-09 12:51:15 | まんが
Img_1328
『謎のあの店」1  松本秀子  朝日新聞出版

最近松本秀子さんにはまりまして、何冊か購入。そのうちの1冊。
気になってしょうがないケド大変入りずらい、謎のあの店の突撃レポ。
時が止まっているような美容室に行って、髪を切ってもらったり。
田舎町の昔っからある風情の洋菓子店でケーキ買ってみたり。
本気の青汁屋さんで、あまりのゲキマズさにもだえてみたり。
「白いバラ」(銀座のなごみキャバレー)「ゲルマニア」(歌うビアレストラン)
など有名な一癖あるお店に行ってみたり。
勇者です!
面白かったので、他の松本さんの本も色々読み進めてますよ~


購入『重版出来!』1

2013-06-06 18:23:03 | まんが
Img_1330
『重版出来!』1  松田奈緒子  小学館

漫画業界漫画。
でもめずらしく営業さんがメインキャラです。
主人公は新人女性編集なんだけど、周りの先輩編集・営業・書店員さんが
本を売ってヒットさせていく過程を描いています。
人と人がつながり、感動が感動を呼び、広がる高揚感!
業界でだいぶ話題になっていた本なので読んでみましたが、おもしろかったです!

途中で主人公があまり活躍しなくなるので、2巻以降もうちょっと主人公が動くといいな~と思っています。


昔から漫画家漫画・漫画業界漫画的なまんがはありましたが、最近すごく増えた気がします。
漫画家さんにとっては身近な題材だからでしょうか?


購入『後宮デイズ』1~4

2013-06-04 16:51:38 | まんが
Img_1326
『後宮デイズ』1~4  すもも もも  秋田書店

ときどきむしょ~~に読みたくなる「ファンタジー系ド少女まんが」ドンピシャ!です。一気読みです!
見やすい絵柄にわかりやすいコマ割り、元気のいい主人公。
安心して読めるなぁ。
男性登場人物もかっこイイのが揃ってますよ。
私は柘榴様がお気に入りです。