11/15あたしの大事なおしごと仲間さとみちゃんの結婚式に行きました。
さとみちゃんは、前のお店だったときにSマネエリアで一緒だったので、会議がいつも一緒でした。(マネごとにエリア分けされてて月イチの会議がある。)
さとみちゃんは、あたしより4つも年下なんだけど、店長歴は1年ちょいくらいあたしより長くて、あたしよりしっかりしてて頼れて、ハッキリ言うことは言って仕事もばりばりできて、でもすごく優しくて、今年の4月、あたしが死にそうなシフトだったときにヘルプに来てくれて、他にもヘルプのコを出してくれて、いつも気にかけてくれて…
いつもいつもスゴイなあーって、尊敬する店長さんでした。
ああーもう泣ける。(最近泣いてばっかりです。)
そんなさとみちゃんの結婚式にお呼ばれしたのは、もちろん我らがSマネ、そして、現レナ所属エリアマネNさん(NさんはSマネの上司なのです。だからNさんもSマネエリアに関わっている。よくわからんと思うからすっとばしてー)、そして、Sマネエリアだったときに一緒だった、こちらもさとみちゃんと同い年、そしてやっぱりレナよりダンゼン落ち着き&しっかりのリエリエと、イチバンのさとみちゃんfan(さとみ担だよ。)ゆうこりんでした。
あたしだけ異動によりエリアが変わってしまったので(まあ自分のせいですが。)全店長会議以来の再会にわーきゃー。Sマネも相変わらずの仕切りっぷりでした。あたしも竜也さんのロミジュリ情報を伝えたり(もちろんジュリ役希望について熱弁!)、さとみちゃんにプレゼントする色紙の文字は青にこだわったり、とあいかわらずのヲタでした。
一番最後に登場のNさんは、なんと主賓あいさつをするとのこと!あたしには一言もそんなこと言ってなかったじゃあーん!ばかばか!!!あたし以外のみんなは知っていたので超からかっていた。てゆーかSマネエリア会議のときリハーサルしておーもりあがりだったらしく…えー!知らなかった!言ってよ!!!
さとみ担ゆうこりんが挙式の際最も花道側の席をゲッツし、誰よりもイチバン泣いていたり(でもさとみちゃん登場しただけで泣けたー。なんでだろうねーあれはー。)、主賓あいさつに向けてド緊張のNさんが飲む水のグラスがマジでがたがたふるえていたり…それはそれは終始おーもりあがりのわれら!
Nさんのあいさつはすごく感動的で、実はさとみちゃんは今年の春に入籍だけ済ませて秋に披露宴というのが最初からの予定だったのですが、夏にご解任★てことで退社してしまったのです…すごくおめでたいことなんだけど、退社はやはり淋しく…そんな思いもあったからなんだか感慨深く…
そして…
さとみちゃんが社内報の表紙を飾ったときの社内報を最大限にカラーコピーしたのを、ぴらって、胸ポケットから出したのがマジツボだった!!!しわくちゃだし!!!しかもふつーの会社のコピー機だからMAXがA3サイズだからたいしたことない!なのに超とくいげ!!!でも、あーいう席だったので、会場は意外と盛り上がり、”ぴら”の瞬間は「おぉおおおー!!!」てどよめいてもらえました★
逆にダンナさん側のあいさつの方は超ミラクルスーパーMAXド緊張により噛みまくっていた…今ドキあんな人もなかなかいないよねってくらい…
Sマネが「確実にウチが勝ったよね!!!」となぜか大得意!勝負じゃないっス…
まあそんなこんなでおーもりあがりだったわけですが…
スイマセン…レナにまた☆ネ申☆が舞い降りてしまいました…
それは式も中盤。お色直しのため新婦が退場するときのことでした。
新婦のエスコート役を抽選で決めたのですが…
わかりますね。
それあたしになっちまったああああああああああああああアアアアアアアアアアアアーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
エスパーレナ。エスコート役をくじ引きで決めると告げられた際、実はなにかが胸の内をよぎりました。
でも、それを吹き飛ばすかのように「Nさん!Nさん!(もちろん先ほど主賓あいさつをされた。)」と手ぇたたきながらコールコール!
したら自分の名前が呼ばれてふつーに超でかい声で絶叫したよ!普段の声もあんだけでかいのに…
もちろんウチのテーブル大爆笑!
そして司会の方に「すごい大盛り上がりでしたねー★」とか言われ、さとみちゃんへの一言を求められる!
「えとー、なんだかいろんな意味であたしのセンパイになってしまったさとみちゃん。お幸せに。」
的なレナ発言にリエリエとゆうこりんが大爆笑だったのは後から聞いた話。
そこから記念撮影が始まり
どっかのおっさんに「おめぇ結婚してんのか!?」と叫ばれたので「いや…まだ…」と答えたら「そんなカオじゃ結婚できねーぞ!」とさらに叫ばれ、その様子が非常にツボだったとはSマネ。
もうーそんなこんなで各テーブルを練り歩きさとみちゃんを無事送り出したワシ。
会場の外で待ってた式場の人にまだ笑われてたワシ。
もう…いいよ…おもしろでさ…
てゆーか、さとみちゃん、ワシでごめん。マジで。あたしはいい思い出になりましたが★(オイシかったもよう。)
さて。そんなこんなでテーブルに戻り、またひと笑い。
あたしの様子を思い出しておーわらい。
「もうー!あたしがやりたかったー!悔しいー!」てSマネ絶叫。
ってまだまだ終わらんのです!
次に、ダンナのお色直しのエスコート役もクジ引きで選ぶとなり…
なんと…
それが…
Sマネでした。
Sマネ、あたし以上の大絶叫!!!!!
まさか2人もウチの会社から…!
てゆーか新郎側は新郎の客かと思って「あー今度は新郎側の誰かですねー」とか勝手に得意げに力説しちゃったじゃんあたし!!!(おめぇかよ。)
非常に小さくなりながら新郎のもとへ向かうSマネ!「すいません」とか言ってるSマネ!いやー!マジウケた!!!
あたし、さとみちゃんの方で本当によかった★てへ★
でもあんな大役はSマネしかつとめられませんね!!!おステキでした★☆★
レナはおもしろをもってしてもSマネは絶対に越えられないということがわかりました。一生ついていきます。
あたし服従してる人多いなぁー。
てーわけで式の前半が濃すぎて笑い疲れました。
でも、結婚式ってやっぱいいんだよね★
竜也さんを犠牲にしてでも(おいおい。)祝いたい人のお式にはなにがなんでも行きます!!!
そしてウチの会社ってホント、いい人ばっかだなって、改めて。
仕事してるとつい忘れちゃうけどね。
ああーがんばんなきゃー。
そんないちにちでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
さとみちゃんは、前のお店だったときにSマネエリアで一緒だったので、会議がいつも一緒でした。(マネごとにエリア分けされてて月イチの会議がある。)
さとみちゃんは、あたしより4つも年下なんだけど、店長歴は1年ちょいくらいあたしより長くて、あたしよりしっかりしてて頼れて、ハッキリ言うことは言って仕事もばりばりできて、でもすごく優しくて、今年の4月、あたしが死にそうなシフトだったときにヘルプに来てくれて、他にもヘルプのコを出してくれて、いつも気にかけてくれて…
いつもいつもスゴイなあーって、尊敬する店長さんでした。
ああーもう泣ける。(最近泣いてばっかりです。)
そんなさとみちゃんの結婚式にお呼ばれしたのは、もちろん我らがSマネ、そして、現レナ所属エリアマネNさん(NさんはSマネの上司なのです。だからNさんもSマネエリアに関わっている。よくわからんと思うからすっとばしてー)、そして、Sマネエリアだったときに一緒だった、こちらもさとみちゃんと同い年、そしてやっぱりレナよりダンゼン落ち着き&しっかりのリエリエと、イチバンのさとみちゃんfan(さとみ担だよ。)ゆうこりんでした。
あたしだけ異動によりエリアが変わってしまったので(まあ自分のせいですが。)全店長会議以来の再会にわーきゃー。Sマネも相変わらずの仕切りっぷりでした。あたしも竜也さんのロミジュリ情報を伝えたり(もちろんジュリ役希望について熱弁!)、さとみちゃんにプレゼントする色紙の文字は青にこだわったり、とあいかわらずのヲタでした。
一番最後に登場のNさんは、なんと主賓あいさつをするとのこと!あたしには一言もそんなこと言ってなかったじゃあーん!ばかばか!!!あたし以外のみんなは知っていたので超からかっていた。てゆーかSマネエリア会議のときリハーサルしておーもりあがりだったらしく…えー!知らなかった!言ってよ!!!
さとみ担ゆうこりんが挙式の際最も花道側の席をゲッツし、誰よりもイチバン泣いていたり(でもさとみちゃん登場しただけで泣けたー。なんでだろうねーあれはー。)、主賓あいさつに向けてド緊張のNさんが飲む水のグラスがマジでがたがたふるえていたり…それはそれは終始おーもりあがりのわれら!
Nさんのあいさつはすごく感動的で、実はさとみちゃんは今年の春に入籍だけ済ませて秋に披露宴というのが最初からの予定だったのですが、夏にご解任★てことで退社してしまったのです…すごくおめでたいことなんだけど、退社はやはり淋しく…そんな思いもあったからなんだか感慨深く…
そして…
さとみちゃんが社内報の表紙を飾ったときの社内報を最大限にカラーコピーしたのを、ぴらって、胸ポケットから出したのがマジツボだった!!!しわくちゃだし!!!しかもふつーの会社のコピー機だからMAXがA3サイズだからたいしたことない!なのに超とくいげ!!!でも、あーいう席だったので、会場は意外と盛り上がり、”ぴら”の瞬間は「おぉおおおー!!!」てどよめいてもらえました★
逆にダンナさん側のあいさつの方は超ミラクルスーパーMAXド緊張により噛みまくっていた…今ドキあんな人もなかなかいないよねってくらい…
Sマネが「確実にウチが勝ったよね!!!」となぜか大得意!勝負じゃないっス…
まあそんなこんなでおーもりあがりだったわけですが…
スイマセン…レナにまた☆ネ申☆が舞い降りてしまいました…
それは式も中盤。お色直しのため新婦が退場するときのことでした。
新婦のエスコート役を抽選で決めたのですが…
わかりますね。
それあたしになっちまったああああああああああああああアアアアアアアアアアアアーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
エスパーレナ。エスコート役をくじ引きで決めると告げられた際、実はなにかが胸の内をよぎりました。
でも、それを吹き飛ばすかのように「Nさん!Nさん!(もちろん先ほど主賓あいさつをされた。)」と手ぇたたきながらコールコール!
したら自分の名前が呼ばれてふつーに超でかい声で絶叫したよ!普段の声もあんだけでかいのに…
もちろんウチのテーブル大爆笑!
そして司会の方に「すごい大盛り上がりでしたねー★」とか言われ、さとみちゃんへの一言を求められる!
「えとー、なんだかいろんな意味であたしのセンパイになってしまったさとみちゃん。お幸せに。」
的なレナ発言にリエリエとゆうこりんが大爆笑だったのは後から聞いた話。
そこから記念撮影が始まり
どっかのおっさんに「おめぇ結婚してんのか!?」と叫ばれたので「いや…まだ…」と答えたら「そんなカオじゃ結婚できねーぞ!」とさらに叫ばれ、その様子が非常にツボだったとはSマネ。
もうーそんなこんなで各テーブルを練り歩きさとみちゃんを無事送り出したワシ。
会場の外で待ってた式場の人にまだ笑われてたワシ。
もう…いいよ…おもしろでさ…
てゆーか、さとみちゃん、ワシでごめん。マジで。あたしはいい思い出になりましたが★(オイシかったもよう。)
さて。そんなこんなでテーブルに戻り、またひと笑い。
あたしの様子を思い出しておーわらい。
「もうー!あたしがやりたかったー!悔しいー!」てSマネ絶叫。
ってまだまだ終わらんのです!
次に、ダンナのお色直しのエスコート役もクジ引きで選ぶとなり…
なんと…
それが…
Sマネでした。
Sマネ、あたし以上の大絶叫!!!!!
まさか2人もウチの会社から…!
てゆーか新郎側は新郎の客かと思って「あー今度は新郎側の誰かですねー」とか勝手に得意げに力説しちゃったじゃんあたし!!!(おめぇかよ。)
非常に小さくなりながら新郎のもとへ向かうSマネ!「すいません」とか言ってるSマネ!いやー!マジウケた!!!
あたし、さとみちゃんの方で本当によかった★てへ★
でもあんな大役はSマネしかつとめられませんね!!!おステキでした★☆★
レナはおもしろをもってしてもSマネは絶対に越えられないということがわかりました。一生ついていきます。
あたし服従してる人多いなぁー。
てーわけで式の前半が濃すぎて笑い疲れました。
でも、結婚式ってやっぱいいんだよね★
竜也さんを犠牲にしてでも(おいおい。)祝いたい人のお式にはなにがなんでも行きます!!!
そしてウチの会社ってホント、いい人ばっかだなって、改めて。
仕事してるとつい忘れちゃうけどね。
ああーがんばんなきゃー。
そんないちにちでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)