果那ちゃん@mixiいただきました★ではではロケットスタートーぅ
▼あなたの担当様は誰ですか?
KinKi Kids堂本剛
▼担当様を好きになったのはいつ頃ですか?
こないだブログでも書いたんですが、「金田一」がめちゃスキで見てて、でもそのうち「ん???コレってこのドラマが好きなんじゃなくてもしかしてもしかして…?」てなってきて…でもそれまで基本ジャニーズを少し小バカにして生きてい . . . 本文を読む
我が社では、4か月ごとにアシスタントが異動することになっている。(デザイナーとフロント←つまりワシ。は基本的に異動ナシ。)
まあ異動する人もしない人もいるんだけど、今回の異動では、あたしが入社してから8か月一緒だった人が3人移動するので、あたしの中ではけっこうおっきい。前回の異動のときはなんも思わなかったんだけどなぁ…まあ自分で手いっぱいのときだったし
今のメンバーは、メンバー同士で若干問題があ . . . 本文を読む
その1→アニバーサリーグッズが届く。
イキナリ郵便受けにCDケースみたいんのが入ってて戸惑うワシ
したらアニバーサリーグッズのブイロクチャームでした★
こんなん作ってたんだねー!驚きました
その2→コンチケ当選★☆★
で、アニバグッズが届いたのを見て
あ、チケ確認してみよ
と思ったのでした。
ここ1か月、基本木・金曜で確認してきたわけですが(確か情報は木曜更新だった気がしていたため。)、い . . . 本文を読む
ただいまこちらの地方ではセカンドチャンス(略してっ?セカチャーン!!!←ごきげんよう風で。)再放送されてます午前10時から。
コレリアルタイムで大スキで見てたんですが、当時(中学生)はわたしジャ二っコじゃなかったんですよーこれがまた。(あたしの本格ジャ二デビューは高校から。それまで「金田一」によりひじょーに堂本剛が気になってはいたが、KinKiデビューにより一気に火がついた。)
だから後で再放送 . . . 本文を読む
今日は10年来の地元のおともだちが名古屋まで来てくれる日でした
そのコ(以下Nちゃん)、たまたま友達が名古屋に行くから一緒に乗せてもらって来ると言っており…
そのおともだち(以下Yくん)もご一緒に名古屋駅で合流。
始めはあたしとNちゃん、Yくんとさらにそのおともだち(Sくん)と別れて行動してたんだけど、後に合流。そして一緒に飲みに行くことに
さらにその飲みに…
Yくんの大学時代の友達も合流
急 . . . 本文を読む
今週は遅番だからけっこうゆっくりできるはずだったのになんか忙しかった&とにかく眠すぎで早く寝ちゃってたおひさです。
よって全然パソコン開いてなかったです
やりたいことやらなきゃいけないことはいっぱいあるのになーんかなんもできないんだよなあ…
ま、でも月曜にドカ買い(しかもわりと安く)して今週はおにゅうの服だらけで仕事してたのもあってけっこう機嫌よく土曜を迎えたわけです。
辞めたい病も出てないし。 . . . 本文を読む
昨日は会社の大会で一日ホールに缶詰でした。
朝も早かったし最近鼻水&セキで無駄に体力使ってたので、超おつかれモードのあたしは見学中とかお偉いさんのお話とか寝れるとこはガン寝。帰りのバスでも1人で2イスで座れたのをいいことにガン寝。
帰ってきてからも早めに就寝。
なんたって今朝は休みなのにもかかわらず7:30起きだったんでっさー。
耳鼻科行くもんで(←この絵文字がなんか連想させるよね…)
耳鼻科 . . . 本文を読む
KinKiモード★
なんででっしゃろねえー???
ひっさびさですよホントに。
1年ぶりくらいなんじゃ???
今はVモードであるべきなんですけどなんでですかねえ???
去年のコンDVDも珍しく何回も見てるし(基本、KinKiコンのDVDはなぜか1、2回しか見ない。去年のコンDVDは全然それ以上見てる。)、超大スキスキスキFアルをまた引っ張り出してきたし…Fアルほんっと大スキなんですよねー
うーん . . . 本文を読む
「野ブタ。をプロデュース」見ました。
ヤマピーが激カワイイっちゃあああー!!!
さすがレナプロデュース”レナの家族が全員ジャ二タレさんだったらどうがいいか”で堂々おとーと役に輝いただけあるわあ
あのほわーんとした感じとかふらーっとした感じとか「~っちゃ」って言っちゃうとことかとことかとことかー!!!(故障。)
野ブタ。がイキナリめちゃイジメられてたりとか亀Pがなぜか野ブタ助けてたりとか展開が? . . . 本文を読む
昨日はたまたま有給をとっていたものの一日中寝込み
夜には発熱
こりゃ明日行けるか!?と不安になったものの今朝はなんとか回復。
しかし鼻と声がとにかくマズイ。
まともに接客ができない。
品を大切にしている美容院だからこそ、来週の月曜に大会を控えている状況だからこそ、店にいるのがものすごく申し訳なくなってきた。
でも体調は悪くない。
微妙な状況。
そんなとき、店がヒマなのもあって病院に行かせてもらえる . . . 本文を読む