太陽に向かって吠える。

座右の銘・継続は力なり・かわいいは正義・お菓子は世界を救う
事件は現場で起きています🚨

負けたらアカン

2005-10-12 00:05:31 | 今日のできごと。
やっぱ投稿できてなかったかー昨日の日記

いやね、
ひっさびさにカゼでぶっ倒れたって日記でした★

でもねー、「病は気から」ってコレホント。
あたし最近この会社から早く抜け出したい抜け出したいってことばっか思ってたし、先週の金曜と明日とで有給とってた(ウチの店は原則として月2回、平日に有給を取ることになっている。)からなんか気ぃ抜けたんだな。
今日は仕事だったけど(昨日は休み)、明日休みだと思ってるからかイマイチ気ぃ張れず…
よってぶっ倒れるほどじゃなかったけど鼻の調子が悪く、さらにセキが発作のように出…(いつものワタシのカゼの症状。)
みんなにめちゃくちゃ心配されました。
そらそうだわなー。いっちばんわかりやすい症状だもの。

でもものっすごい申し訳なかった。

優しくされればされるほど辞めたい気持ちを持ってる自分が申し訳なくなる。
この会社、社員はスキなんだけど、上の人と会社の仕組みが気に入らない。てゆーか、長く続けても明るい未来が見えない。

わたしの周りには辞めたい仲間が何人かいて(前も書いたけどわたし新入社員。なのに辞めたい仲間ができちゃってるのが問題とも思う。)、そのうちの1人もこないだおんなじことを言っていた。

「でも情に流されてる場合じゃないよね。自分は自分だもん。」

彼女の言葉がすごい身にしみます…

彼女は明日ひとまず先輩に辞めたい意志を伝えてみるそうです。
このままあたしとうだうだうだうだ愚痴ってばかりじゃ何も進まない。まず1つ行動することで少し進みたい、そう言ってました。

忘れてたけど、ワタシって直感女王なんです

急に天然発言ではなく。
わたしいつも何か重要なことを決めるときとかすっごい悩んでるときとか、ずっとちゃんと考えてるとあるとき突然おつげのように解決策がひらめくんです
あと、こないだたまたまお店のお客様で手相が見れるって人がいて。仕事運を見てもらったら
「あなたは自分で仕事をつかむ人。スター性があるね。」
と言われました。

す、す、スタァ!?

その手相はけっこう当たってるとのウワサなので(当店調べ。あくまでも。)信じて、あと「大器晩成」(過去ブログにも出しましたが。)と自分を信じて、まずは毎日いっぱい考えて生きていこうと思います。

さて、きょうのこのタイトルですが。

ただ今日あたしの頭ん中をぐーるぐる回ってるってだけデース
てゆーかコレKinKiの超昔の曲だよ。しかもデビュー前の。結構スキなんだよなーこの曲。あと♪きみにきーすみきーすみすーぐーにー あいーにゆーきぃたーいよー ってのもスキ★(関係ナシ&自己チュウ。)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京 | トップ | 早退 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re (かおるん)
2005-10-13 16:41:43
何でそんなに、辞めたくなったの?

 まあ、仕事してたら、定期的に波はあると思うけど、自分にすごく向いている仕事でも、上下関係が上手くいかなかったり、人間関係だったり、自分が満足していない仕事であっても、すごく働きやすい環境ってあると思うよ。

 れなちんが、どうしたいのかはわからないけど、もし、そこでの仕事が好きなら、まだ初めて6ヶ月でしょ?何でいやなのかとか、どうしたら、回避できるのかとか考えて、実行してみた?

 何をしても無理なら、やめてるのもひとつの手段だと思うけど、何もしないで判断したら、また次仕事変えて、同じような状況になったら、逃げ出すだけになっちゃうよ。どんな仕事でも、腑に落ちないことや、自分がとても我慢しなきゃいけないことが起きるから。

 辞めるのはいつでもできるから、とりあえず打開策を講じてみたら?それは、けして悪い経験ではないと思うよ。

返信する
かおるん★ (レナ)
2005-10-16 00:18:58
はあ…オトナや…

ワシはホントダメだわなー…



なんかさー、今の仕事あんまりプライベートがないもんで行き詰ってきちゃってるんだと思うんだよね。だって帰っても仕事場の人と一緒だしね。風呂とか順番だしね。掃除当番とかあるしね。

その他いろ2「大人なのに学校行ってるみたい」って思うことがわりとあって、その辺が疲れるかなー。

あとはウチの店が目指してる方向とあたしが目指してる方向が違うのもキツイし。



でも辞めても次もないから辞めれんし、でもそれでいいのかみたいな、なんか堂々巡りなんだよね。 

バカだよなあ…



あ、てゆーかこっちのコメントを後に見たから「早退」のコメントとなんか順番逆っぽくなっちゃった。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。