今日はかなりごめんなさいな内容で…
ここ1、2年、本気で一人暮らしをやめたいと思うようになってきた。
今までも決してすすんで一人暮らしなわけじゃなかったんだけど、ここ1、2年は結構本気。
でも実家に帰りたいわけじゃないから厄介だ。
あたしがこっちにいるのにはそれなりの目的があるので、それをあきらめるときに初めて”実家に帰る”という選択肢が出てくる感じ。
一人暮らし、あたし的にお金も精神的にも大変で、がんばってもあと5年、でも3年以内にはなんとかしたい。一人暮らしといっても、実家の家族が支えてくれている部分もあったりするので(いろんな面で。)完全自立してるわけでもないんだけど…
じゃあ友達とかと暮らせばいいかっていうとそうでもないからこれまた厄介。
やっぱり、気ぃ使っちゃうからねぇ…
あたし、自分で自分がどれだけ自由でわがままかわかってしまっているので(一応。)普段かーなーり気をつけている。それでもアレですよ。あたしと実際付き合いある人はわかると思うけど…それでもだいぶ昔よりは肩の力抜けるようになってきた。うーん、本当に厄介だ自分。
となると伴侶とめぐり合うしかないわけで…
でもあたしそういうの自分から積極的に求めるタイプでもないんでこんなことになっている。
うーんとにもかくにも自分が厄介。
あと3年で自分の生き方の大筋をある程度固めたいので、いろ2やりたかったりするんだけど、どうーしても仕事しちゃったり…妙に仕事に責任感じちゃう本当に厄介な自分。すごく語弊はあるけれど、今の仕事、うまく自分のやりたいことと両立させようと思えばできるのに、気付くと勝手に責任を背負いすぎて背負いきれなくなってつぶれる自分…そんなのの繰り返し…
やっぱり自分が厄介。
これからイベ続きの数ヶ月に気が重くなって現実逃避したいだけなのか…
そんなお年頃なんだろうか…
とにかく、ぼやぼやできない、なんとかしたいって…そんなことばかり考えてるんだけど、そういう思考ってすごい男っぽいかもと思う、自分。
ここ1、2年、本気で一人暮らしをやめたいと思うようになってきた。
今までも決してすすんで一人暮らしなわけじゃなかったんだけど、ここ1、2年は結構本気。
でも実家に帰りたいわけじゃないから厄介だ。
あたしがこっちにいるのにはそれなりの目的があるので、それをあきらめるときに初めて”実家に帰る”という選択肢が出てくる感じ。
一人暮らし、あたし的にお金も精神的にも大変で、がんばってもあと5年、でも3年以内にはなんとかしたい。一人暮らしといっても、実家の家族が支えてくれている部分もあったりするので(いろんな面で。)完全自立してるわけでもないんだけど…
じゃあ友達とかと暮らせばいいかっていうとそうでもないからこれまた厄介。
やっぱり、気ぃ使っちゃうからねぇ…
あたし、自分で自分がどれだけ自由でわがままかわかってしまっているので(一応。)普段かーなーり気をつけている。それでもアレですよ。あたしと実際付き合いある人はわかると思うけど…それでもだいぶ昔よりは肩の力抜けるようになってきた。うーん、本当に厄介だ自分。
となると伴侶とめぐり合うしかないわけで…
でもあたしそういうの自分から積極的に求めるタイプでもないんでこんなことになっている。
うーんとにもかくにも自分が厄介。
あと3年で自分の生き方の大筋をある程度固めたいので、いろ2やりたかったりするんだけど、どうーしても仕事しちゃったり…妙に仕事に責任感じちゃう本当に厄介な自分。すごく語弊はあるけれど、今の仕事、うまく自分のやりたいことと両立させようと思えばできるのに、気付くと勝手に責任を背負いすぎて背負いきれなくなってつぶれる自分…そんなのの繰り返し…
やっぱり自分が厄介。
これからイベ続きの数ヶ月に気が重くなって現実逃避したいだけなのか…
そんなお年頃なんだろうか…
とにかく、ぼやぼやできない、なんとかしたいって…そんなことばかり考えてるんだけど、そういう思考ってすごい男っぽいかもと思う、自分。