いつも日曜のあさイチ(笑)出勤のときはボクらの時代を見終わったくらいに出発なのですが、今日がオカダジュンイチさんでびびった!(あとは堤さんと波多野監督。ま、『SP』宣なわけです。)
基本的にジュンイチさんでちょとあたまおもしろい人なんですが(最大級にほめてます。)今日もそれが素晴らしく発揮されていて早朝から爆笑!堤さんも絶対おもしろがってると思う!オカダジュンイチという人間を…
有名なハタチで辞める話も「だってガッコのせんせになりたくて…」のくだりにきたらお2人大爆笑だし、堤さんには「だっておばけ見えるもんねー★」と蒸し返され、「若いときです。若いとき。」と必死の弁明。
てゆーか、お姉さん完全音感て!!!(ワタシ絶対音感までの情報しか無かった気がする。昔から言ってたコレ???)音が色で見えたり奥行きで見えたりとか!そのためにカーテンとか合わせてるとか!すげえー!それ聞いて堤さん「超能力(ちょっと違う言葉だった気がする。)一家だな!」って…!!!ジュンイチさんが苦笑してるのがウケた!
そういえば、ジュンイチさんこの収録の前日カリともう1コのやつ(ジャッキー・チェンかブルース・リー発祥のやつ。なんだっけ…?)のインストラクターになられたそうで!それ聞いてソッコー堤さん「夢叶えてるー!」(ガッコのせんせになりたかった話の後だったので。)堤さんがいちいちウケる!
前にも書いたことあると思うんですが、ジュンイチさんて女ウケの人かと思われがちですが、実は男ウケの人なんですよね。あたし的には、ジュンイチさんのヒットしてる作品て男ウケ系だと思うんですね、木更津キャッツもだし、SPもだし。オヤジぃ。も割とそんな気がする…女子とかOLターゲットで作るとイマイチ光らない気がするわけで。(東京タワーとか、明らか潤さんのがノリノリだったし。)
かといって、ご本人が”男の中の男!”て感じでもないんですよねぇー。なんだろ…一直線過ぎるところがいいっつか…ワタシはおもしろいです。ひかれますね☆イケメンだから好きってわけじゃなくて、興味深いっていう。うえだもそういう理由で踏み込んだんですけど。
今回、ジュンイチさんは殺陣師としても参加されてるそうで、なんかの雑誌で「そういう裏舞台(裏って悪い意味じゃなく。)にいる間に犠牲にするものもある(メディア露出など。)けど、それでもSPにかけてみたかった。」みたいなことをおっしゃっており、なんか、いい歳の取り方したナーとしみじみ…なんていうの?アイドルだけじゃない強みができたというか。そういうのって30サイからは大事だと思うんで。
行けたら行きたいですねーぜひ。(やりくり次第だったり…)
ちなみに、波多野さんとは『オヤジぃ。』時代にもご一緒しているそう。(波多野さんが助監督だったそうです。)
「継続は力なり」を改めて心に刻み込まれた瞬間。
基本的にジュンイチさんでちょとあたまおもしろい人なんですが(最大級にほめてます。)今日もそれが素晴らしく発揮されていて早朝から爆笑!堤さんも絶対おもしろがってると思う!オカダジュンイチという人間を…
有名なハタチで辞める話も「だってガッコのせんせになりたくて…」のくだりにきたらお2人大爆笑だし、堤さんには「だっておばけ見えるもんねー★」と蒸し返され、「若いときです。若いとき。」と必死の弁明。
てゆーか、お姉さん完全音感て!!!(ワタシ絶対音感までの情報しか無かった気がする。昔から言ってたコレ???)音が色で見えたり奥行きで見えたりとか!そのためにカーテンとか合わせてるとか!すげえー!それ聞いて堤さん「超能力(ちょっと違う言葉だった気がする。)一家だな!」って…!!!ジュンイチさんが苦笑してるのがウケた!
そういえば、ジュンイチさんこの収録の前日カリともう1コのやつ(ジャッキー・チェンかブルース・リー発祥のやつ。なんだっけ…?)のインストラクターになられたそうで!それ聞いてソッコー堤さん「夢叶えてるー!」(ガッコのせんせになりたかった話の後だったので。)堤さんがいちいちウケる!
前にも書いたことあると思うんですが、ジュンイチさんて女ウケの人かと思われがちですが、実は男ウケの人なんですよね。あたし的には、ジュンイチさんのヒットしてる作品て男ウケ系だと思うんですね、木更津キャッツもだし、SPもだし。オヤジぃ。も割とそんな気がする…女子とかOLターゲットで作るとイマイチ光らない気がするわけで。(東京タワーとか、明らか潤さんのがノリノリだったし。)
かといって、ご本人が”男の中の男!”て感じでもないんですよねぇー。なんだろ…一直線過ぎるところがいいっつか…ワタシはおもしろいです。ひかれますね☆イケメンだから好きってわけじゃなくて、興味深いっていう。うえだもそういう理由で踏み込んだんですけど。
今回、ジュンイチさんは殺陣師としても参加されてるそうで、なんかの雑誌で「そういう裏舞台(裏って悪い意味じゃなく。)にいる間に犠牲にするものもある(メディア露出など。)けど、それでもSPにかけてみたかった。」みたいなことをおっしゃっており、なんか、いい歳の取り方したナーとしみじみ…なんていうの?アイドルだけじゃない強みができたというか。そういうのって30サイからは大事だと思うんで。
行けたら行きたいですねーぜひ。(やりくり次第だったり…)
ちなみに、波多野さんとは『オヤジぃ。』時代にもご一緒しているそう。(波多野さんが助監督だったそうです。)
「継続は力なり」を改めて心に刻み込まれた瞬間。