ご一緒して頂いた方:みっちゃん&お初ですー★まべちゃん
お席:Fブロ 16列
そして…ご一緒できなかったし会えなかったけど、チケ取ってくれたさっちゃん!心の底から感謝してます!ありがとう★
*相変わらず自分の思い出中心。ネタバレです!
ゆうべは風呂入らず、電気とパソコンつけっぱで寝てしまった…
異動してからばたばたしすぎてて実はけっこう疲れてたあたし…2週間濃かった…
みっちゃんとの連絡も中途ハンパ…みっちゃん遠くから来てくれるのに…
仕事の日用のアラームが6時に鳴る。そこで起きてソッコーみっちゃんにメール。そこでまた寝る。8時頃起きてみるとみっちゃんからメールが来てる。
晴れだねー!
って。
ああそうだ。すごいいい天気。そしてそんなに暑くもなくて。
あたしグッズ買う気無かった(てゆーかもっと空いてる日に買おうとしてた。)けど一気に祭気分!!!
お店に行って用事を済ませて、みんなにお店お願いしますを伝えて(あたしが願わなくてもみなさんデキる方々なので店は回る。)いざお台場へ!
途中空きまくりのゆりかもめに拍子抜け。
でもやっぱりゆりかもめとかお台場の景色とか…好きだー。
青海で降りたらみっちゃん発見★
途中のメールの感じでたぶんそうかなと思ってたけどやっぱり同じ電車でした★
みっちゃん、ゆりかもめ降りてソッコー地元のセブンさんにデンワ。
スポーツ紙の確保です。
公開リハーサルとは予想外。
しかもあんなに大々的に報道されるとはもっと予想外!!!
ソロコン決まったときは全然だったくせにー!!!
まぁいいんです。
みっちゃんに便乗させてもらって、あたしも1紙だけ確保してもらいました。
サンスポ様です!!!
サンスポは、ソロコン決まったときに唯一おっきく載っけてくれたスポ紙様★だからこだわりました!
ありがとうございまーす!!!
そんなこんなでグッズ売り場へ。
見た目はそんなにいないんだけど意外と時間並んだ。
そんでもって暑い!!!
タオルをあたまからかぶり(朝出がけにタオル忘れたことに気付いた自分GJ!)ひたすら待つ。あたしはグッズはパンフとマスコットのみ。
あたし、マスコットは一日1コの作戦でいきます!
正々堂々と勝負してやろう!と。(ムダに意地。)
今日のマスコットちゃんはー???
ソフトクリーム君でぇーす!
びみょー!!!(オイオイ。)
や、どうせならネズミシリーズがほしくないですか?
うん。あと数回がんばろう。
その後ヴィーナスフォートが休みという仕打ちを食らい!(会場に一番近いゆっくりできそうなとこがヴィーナスフォート。)海浜公園方面に歩いて、途中のカフェに入りました★
中途ハンパな時間に朝飯を食べてたあたしはイキナリカレーを食しました。時刻は15時。でもカレーうまかった★
そこからは当然のごとくグッズを広げてヲタ話★
パンフが結構ネタバレになるんだけど、どーっしても写真が見たくて恐る恐るページをめくってはおーさわぎ!
さらに、パンフのロケ地がウチの地元かもとおーさわぎ!…なのはあたしだけだったけど★(も一度しっかりチェックします!)
そしてそして…
みっちゃん購入24コのマスコットお披露目大会ー!!!
ネズ夫ネズ子は一体いくつ出てくるのか!
結果はー…???
1コ。
ううーん、やはり当たりを引くのは難関ですな。
あとたっちゃんも1コしか出なかった!
てゆーか、たっちゃんだけ可愛く作ってやがるー!アイツめー!ておーさわぎのあたし。
ちなみに…
そんだけあってもゼロだったのが
ゴリと
なぜかソフトクリーム!!!
あたしもまべちゃんも出たのに!(まべちゃんは3コ買い。)
つーかむしろソフトクリームはハズレだよね!?(違う!?)
今後の展開が楽しみですねー★
つーか竜也コレうまく作ったと思う!マスコット!
だって1コ¥300て…買うでしょー!(ヲタ金銭感覚マヒしてます。)
さらに12種類て…とりあえず12コ買ってみるしょー!(ヲタはとりあえず全種類持っときたいです。)
てゆーか12コ以上買うよね。確率を考えると。(ヲタとにかくマヒしてます。)
で、当然のごとく交換会が催される、と。(ヲタ活動は協力が大事です。)
で、そこで友達ができる、と。(”ヲタ”っていう共通項だけで、まるで昔からの友達くらい通じ合えます!)
でそこまで計算した竜也さん。「オレ、イイことしたなー★しかもグッズの売りも取れるしー★にひにひ★」ってなってるよねーっていう妄想。
その後、さらに2件目、クレープ屋に行き、いよいよ会場へ!
てゆーか駅前、
めっちゃ”チケット譲りますの人が並んでるー!!!”
なななななんで!?世紀の一大イベント上田竜也のソロコンサートですよ!?!?!?
しかも初日なんて!たっちゃんのソロコンの初日なんて一生に一回じゃん!
とかおーさわぎしながら会場に向かう我ら。
今回はね、あたし的にオーラスより初日のが価値があると思うんよねー。うんうん。
そしてここで!
アシさん登場ー!!!!!
あたし、アシさんいなかったらマジ竜也との出会い無かったと思う!奇跡の人です恩人です!!!
アシさんは明日で北海道に帰ってしまわれるのです…もう簡単には会えない…
でも!
元気にしてればまた絶対会える!また絶対会いましょう!!!よかったらご一緒参戦もしたいですー!
その間みっちゃんまべちゃんは会場内でしか買えない扇子を買いに。
あたしもアシさんと別れてから並ぼうとしたら「今から並んでも開演に間に合いませーん!」と。
自分の中で扇子はそんな重要じゃなかったんであっさり席へ。
そしたらもうみっちゃんまべちゃんが席に。そしてお2人も扇子が買えなかったとのこと。
まぁ初日だったのもあるけど、18時くらいには会場入りしてたんだけどなぁー???
さてお席。
近い!近い近い近い!!!
こないだのミラクル名古屋レインボーなんてもんじゃないです!ド肝を抜かれる近さ!!!もーありえないよー!!!!!
あ、えーと、ここからやっと本編レポですね。相変わらず前置き&自分の思ひ出が長いですね。
本編は箇条書きが書きやすいのでそうします。ていっても長くなっちゃうんだけどね★てへ★
てーことで、本編やっとこスタートーう!!!!!
・始まるまでは、音楽は無くて、鐘の音だけがカーン、カーンと鳴っている。それも、火事のときに鳴るみたいなやつ。鈍い音のやつ。表現が難しい…
・ステージまでの距離が近すぎて”やばい”を繰り返しすぎる竜担レナ&みっちゃん。(まべちゃんはかつん担て感じなんです。)落ち着かなくてタオルを握り締める竜担レナ&みっちゃん。
・ネットでもプチ騒ぎになっていたウチワとペンライト。うちら一応ペンラだけ持ってきました。2007→2008カウコンで売ったレインボーペンラです。
・オープニングは意外とあっけなく。バンドメンバーが出てきて演奏が始まって…このときのうちらを含め観客の様子がおもしろかった!ウチワとペンラをどうするかの客席の様子見と、でもたっちゃんがいつ出てくるかわかんないからステージの確認と…もー忙しい!!!(忙しさが間違っている。)
・そしてうちらはペンラをつけることを選んだ。(レベル2。←イミは無し。)
・でも出てきたときはもう会場全体「キャアアアアアアー!!!」って!!!ホント、そんな感じ!天使舞い降りました!!!ピアスもいつもよりおっきくてキラキラしたのつけてます!!!
・衣装はかつんコン衣装。てゆーかこの後もそうですね。1つだけ違うのがあるかな???
・1曲目は ♪SPARKING てゆーか、パンフに「1曲目はコレです」的な記述が見えてしまったため、急いでパンフを閉じたのです@カフェ。つーか、公開コンリハやら竜也掲載雑誌やらで、結構ネタバレしてます。や、あたし基本1回目はネタバレ無しで見たい派なんだけど、自然と入ってきてしまった情報は仕方ないことにしている。(でも極力見ません。)
・2曲目にもう ♪LOST いいんですかあー!?!?!?超絶叫の竜担レナ&みっちゃん!(ムダに”竜担”って記述したい!)
・その後の曲順はもうよくわからんですが、結構前半で既存曲を歌った気がする。 ♪Love in snow も早くて「もう!?」って言った気がする。
・てゆーか ♪Love in snow を聴くと、失礼ながら…たっちゃんのものすごい歌唱力の向上ぶりに驚きますね!すごい!!!
・ド肝抜かれた腹減った曲。
・でも竜也が!かーわーいいいいいいいいー!!!!!!!!!!!!!!!女性ダンサーさん達に全然混じれてるよ!つーかアンタがイチバン可愛いよ!!!!!姫!姫やあー!!!!!(ここ壊れました。)
・「ベストハウス」パクっとる!!!
・この絶妙なポイント!たっちゃんぽい!
・おかえりなさいませガクト様…!
・ネタにしてる!てゆーかマジ生まれ変わったよ!別人だよねー!でも、中身はそんな変わってない気がするな。成長してないんじゃなくてね、根本の部分がさ。
・つーかルシエルー!!!!!!!!!!!そうか!ルシエルありなのか!!!これは予想できんかったー!
・そしてフライングー!うちらの真上!!!すげえ!近い!お顔がステキ!!!!!
・バンド紹介。パンフにも書いてあるんだけど、今回は、バンドさんは”バック”バンドではなくて、たっちゃんがボーカルのバンド(つまり1つのバンドのライブ)的な感じにしたいんだね。そういやあたし、KAT-TUNのUってことが頭からぽーんて抜けて、上田竜也として見てたな。うん。かつんじゃない。
・とか思ってたらゆっち登場ー!!!
・初日観覧返しー!!!
・ゆっちステージに上がってくれました★
・公開ダメ出し!「靴はいつはくのか」(たっちゃんずっと裸足なんです。でもたっちゃんの裸足カワイイの!萌える!!!!!)「ルシエルのときはキンパのカツラで出て来い」と!(これには納得の一同。)
・たっちゃん、一番最初のあいさつでも「緊張してます」って言うんだよね。珍しいなって思った。でもたっちゃんは…たぶん、ホントは緊張したりとか弱い(っていうのはちょっとアレですが…←どれ?)部分も持ってるんだけど、きっとそれを見せたくなくてがんばるタイプなんだろうなーって思うから、ハッキリ「緊張してます」って素直に言ったことに、ちょっと嬉しかったのと、でももうそんな緊張してないんじゃないのかなってのを思った。でも、ゆっちが出て、結構安心したみたいで、あぁ…やっぱKAT-TUNのUだよねって、ほほえましかった。
・ゆっちひょこひょことお席に戻る。
・「中丸が席についたら始めましょうかね」ってなんかガッコの先生みたい!
・あ、この辺で民謡披露かな。民謡は沖縄民謡でしたねーなるほど!ちゃんと音階も沖縄音階でした。島唄を…ちょっと思い出しましたね。(すみません…)
・その後パフォーマンスターイム!!!
・Sイイですねえー!でもそこまで激しくなかった。(妄想どんだけー!)でも、踊ってるのを見ると、あ、このコジャニだったねーって思い出す感じ。竜也も踊れるんだよ!!!あたしは竜也系のダンスがスキです。変にHip Popとかじゃなくて、正統派な感じ。かといってじゅんののThe☆ジャニーズて感じでもなくてね。うん。すき。(はいはい。)
・ここからは心配の連続連続ですね!鎖のみ!ロープのみ!!!ロープのやつはー…アレある意味ドMなんじゃ???
・光一さんのSHOCKにもヨユウで勝てそうです。ホント、ちょっと怖いよ…無事に最終日までいけますように…
・そしてここでキター!!!瓦割り!!!唐突に瓦割り!!!なぜこの演目が選ばれたかはナゾですが、まあ盛り上がること間違い無しですね!妙なテンション!
・ハイ、みなさん扇子用意ー!2・3・7びょーし!
・みんなで参加するのはやっぱ会場が1つになりますね!
・そしてあっという間に最後…本当にあっという間…早いよ…
・トリはやっぱり ♪愛の華
・生演奏の ♪愛の華 良いです。
・あっという間に本編終了。もちろんこちらは即アンコール!「アンコール!」てコールするんじゃなくて拍手だった!でもそれがもう本当にスゴイの!!!会場が狭いこともあるだろうし、初日なのもあるだろうけど、超会場が一体だった!感動するレベル!!!
・たっちゃん登場ー!そして衝撃の一言。「ねぇみんななんで座ってるの???」
・「着席指定って思いっきしチケに書いてあるし、外でも散々言われたわー!!!」をもっと品良く伝える竜担のみなさま。知らなかったんですか…!?
・さらなる衝撃の一言。「でももう歌う曲がありません…」
・「オイオイ同じ歌でいいだろがー!」をもっと可愛く伝える竜担のみなさま。
・またも衝撃の一言。「でもみんな立ちたいよね!?よし!オレが責任取るからみんな立っちゃお!」
・やばいー!テンションマーックス!!!
・そしてまた2・3・7びょーし!
・ガンノリの竜担のみなさま!ここで明日はウチワ持参を誓うレナ。竜也様に絶対服従!!!
・ペンラも…あたしはあった方がいいと思うんだよねー。こっちのノリが伝わるし、やっぱりキレイ。でも、たっちゃんがこだわった照明に邪魔になるなら使いたくないし…竜也さんの気持ちが知りたいです。結構切実。
・当然ダブルアンコ呼びます!もうこの竜担の一致団結感に感動する!あたし竜担になれて本当によかった!!!
・ありがとう!ダブルアンコー!!!
・学校の避難訓練で教頭あたりが持つ拡声器(スピーカーは肩からさげるver.)で登場の竜也さん。
・またしても衝撃の一言。「さっきみんなを立たせたことを怒られてしまいました。てーことでみなさん座ってください。」
・えー!じゃ、アレ貴重な一回!?やばいー!!!
・つーか結構作り簡素なのかなJohnny’s Theater???(簡易テントみたいな感じなんです。)
・腹減っただ!!!
・女性ダンサーさんを紹介。●●ちゃんとかって呼ばれてていいなあー!
・途中でダンサーさんがコケる。すぐにステージをおりて「だいじょうぶ?」みたく言いに行くたっちゃん優しい!!!
・バンドさんを紹介。「ギター●●さん!」とか紹介して最後、「”ボーカル”上田竜也」って言うんだよね。そこが今回のたっちゃんのこだわりなんだろうね。可愛いなぁ…
・最後、みんなであいさつした後ステージに1人になるたっちゃん。そして原爆級衝撃の一言…
・「なかまるいるー!?!?!?!?!?」
・!!!
・ろばまるどんだけー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・たっちゃん、ゆっちが来てくれたこと、本当に嬉しかったんだね!すごい!ろばまるの絆!あたし、ゆっち→無限の愛→たっちゃん、だと思ってたけど、→は=なんだね!!!
・でも結局ゆっちは帰っちゃってて、ゆっちの前の席のコ達が腕でバツバツってやってて、そこがライブっぽいなって思ったり★
・たっちゃん終始本気で嬉しそうだった!楽しそうだった!だからあたしも全力で嬉しくて楽しかった!!!!!
・つーか行く回数増やします!誰か11日と12日連れてってくださいー!!!
ホントはもっと書きたいポイントあるんだけど今日はこんな感じで。
長々すいませんー。
お席:Fブロ 16列
そして…ご一緒できなかったし会えなかったけど、チケ取ってくれたさっちゃん!心の底から感謝してます!ありがとう★
*相変わらず自分の思い出中心。ネタバレです!
ゆうべは風呂入らず、電気とパソコンつけっぱで寝てしまった…
異動してからばたばたしすぎてて実はけっこう疲れてたあたし…2週間濃かった…
みっちゃんとの連絡も中途ハンパ…みっちゃん遠くから来てくれるのに…
仕事の日用のアラームが6時に鳴る。そこで起きてソッコーみっちゃんにメール。そこでまた寝る。8時頃起きてみるとみっちゃんからメールが来てる。
晴れだねー!
って。
ああそうだ。すごいいい天気。そしてそんなに暑くもなくて。
あたしグッズ買う気無かった(てゆーかもっと空いてる日に買おうとしてた。)けど一気に祭気分!!!
お店に行って用事を済ませて、みんなにお店お願いしますを伝えて(あたしが願わなくてもみなさんデキる方々なので店は回る。)いざお台場へ!
途中空きまくりのゆりかもめに拍子抜け。
でもやっぱりゆりかもめとかお台場の景色とか…好きだー。
青海で降りたらみっちゃん発見★
途中のメールの感じでたぶんそうかなと思ってたけどやっぱり同じ電車でした★
みっちゃん、ゆりかもめ降りてソッコー地元のセブンさんにデンワ。
スポーツ紙の確保です。
公開リハーサルとは予想外。
しかもあんなに大々的に報道されるとはもっと予想外!!!
ソロコン決まったときは全然だったくせにー!!!
まぁいいんです。
みっちゃんに便乗させてもらって、あたしも1紙だけ確保してもらいました。
サンスポ様です!!!
サンスポは、ソロコン決まったときに唯一おっきく載っけてくれたスポ紙様★だからこだわりました!
ありがとうございまーす!!!
そんなこんなでグッズ売り場へ。
見た目はそんなにいないんだけど意外と時間並んだ。
そんでもって暑い!!!
タオルをあたまからかぶり(朝出がけにタオル忘れたことに気付いた自分GJ!)ひたすら待つ。あたしはグッズはパンフとマスコットのみ。
あたし、マスコットは一日1コの作戦でいきます!
正々堂々と勝負してやろう!と。(ムダに意地。)
今日のマスコットちゃんはー???
ソフトクリーム君でぇーす!
びみょー!!!(オイオイ。)
や、どうせならネズミシリーズがほしくないですか?
うん。あと数回がんばろう。
その後ヴィーナスフォートが休みという仕打ちを食らい!(会場に一番近いゆっくりできそうなとこがヴィーナスフォート。)海浜公園方面に歩いて、途中のカフェに入りました★
中途ハンパな時間に朝飯を食べてたあたしはイキナリカレーを食しました。時刻は15時。でもカレーうまかった★
そこからは当然のごとくグッズを広げてヲタ話★
パンフが結構ネタバレになるんだけど、どーっしても写真が見たくて恐る恐るページをめくってはおーさわぎ!
さらに、パンフのロケ地がウチの地元かもとおーさわぎ!…なのはあたしだけだったけど★(も一度しっかりチェックします!)
そしてそして…
みっちゃん購入24コのマスコットお披露目大会ー!!!
ネズ夫ネズ子は一体いくつ出てくるのか!
結果はー…???
1コ。
ううーん、やはり当たりを引くのは難関ですな。
あとたっちゃんも1コしか出なかった!
てゆーか、たっちゃんだけ可愛く作ってやがるー!アイツめー!ておーさわぎのあたし。
ちなみに…
そんだけあってもゼロだったのが
ゴリと
なぜかソフトクリーム!!!
あたしもまべちゃんも出たのに!(まべちゃんは3コ買い。)
つーかむしろソフトクリームはハズレだよね!?(違う!?)
今後の展開が楽しみですねー★
つーか竜也コレうまく作ったと思う!マスコット!
だって1コ¥300て…買うでしょー!(ヲタ金銭感覚マヒしてます。)
さらに12種類て…とりあえず12コ買ってみるしょー!(ヲタはとりあえず全種類持っときたいです。)
てゆーか12コ以上買うよね。確率を考えると。(ヲタとにかくマヒしてます。)
で、当然のごとく交換会が催される、と。(ヲタ活動は協力が大事です。)
で、そこで友達ができる、と。(”ヲタ”っていう共通項だけで、まるで昔からの友達くらい通じ合えます!)
でそこまで計算した竜也さん。「オレ、イイことしたなー★しかもグッズの売りも取れるしー★にひにひ★」ってなってるよねーっていう妄想。
その後、さらに2件目、クレープ屋に行き、いよいよ会場へ!
てゆーか駅前、
めっちゃ”チケット譲りますの人が並んでるー!!!”
なななななんで!?世紀の一大イベント上田竜也のソロコンサートですよ!?!?!?
しかも初日なんて!たっちゃんのソロコンの初日なんて一生に一回じゃん!
とかおーさわぎしながら会場に向かう我ら。
今回はね、あたし的にオーラスより初日のが価値があると思うんよねー。うんうん。
そしてここで!
アシさん登場ー!!!!!
あたし、アシさんいなかったらマジ竜也との出会い無かったと思う!奇跡の人です恩人です!!!
アシさんは明日で北海道に帰ってしまわれるのです…もう簡単には会えない…
でも!
元気にしてればまた絶対会える!また絶対会いましょう!!!よかったらご一緒参戦もしたいですー!
その間みっちゃんまべちゃんは会場内でしか買えない扇子を買いに。
あたしもアシさんと別れてから並ぼうとしたら「今から並んでも開演に間に合いませーん!」と。
自分の中で扇子はそんな重要じゃなかったんであっさり席へ。
そしたらもうみっちゃんまべちゃんが席に。そしてお2人も扇子が買えなかったとのこと。
まぁ初日だったのもあるけど、18時くらいには会場入りしてたんだけどなぁー???
さてお席。
近い!近い近い近い!!!
こないだのミラクル名古屋レインボーなんてもんじゃないです!ド肝を抜かれる近さ!!!もーありえないよー!!!!!
あ、えーと、ここからやっと本編レポですね。相変わらず前置き&自分の思ひ出が長いですね。
本編は箇条書きが書きやすいのでそうします。ていっても長くなっちゃうんだけどね★てへ★
てーことで、本編やっとこスタートーう!!!!!
・始まるまでは、音楽は無くて、鐘の音だけがカーン、カーンと鳴っている。それも、火事のときに鳴るみたいなやつ。鈍い音のやつ。表現が難しい…
・ステージまでの距離が近すぎて”やばい”を繰り返しすぎる竜担レナ&みっちゃん。(まべちゃんはかつん担て感じなんです。)落ち着かなくてタオルを握り締める竜担レナ&みっちゃん。
・ネットでもプチ騒ぎになっていたウチワとペンライト。うちら一応ペンラだけ持ってきました。2007→2008カウコンで売ったレインボーペンラです。
・オープニングは意外とあっけなく。バンドメンバーが出てきて演奏が始まって…このときのうちらを含め観客の様子がおもしろかった!ウチワとペンラをどうするかの客席の様子見と、でもたっちゃんがいつ出てくるかわかんないからステージの確認と…もー忙しい!!!(忙しさが間違っている。)
・そしてうちらはペンラをつけることを選んだ。(レベル2。←イミは無し。)
・でも出てきたときはもう会場全体「キャアアアアアアー!!!」って!!!ホント、そんな感じ!天使舞い降りました!!!ピアスもいつもよりおっきくてキラキラしたのつけてます!!!
・衣装はかつんコン衣装。てゆーかこの後もそうですね。1つだけ違うのがあるかな???
・1曲目は ♪SPARKING てゆーか、パンフに「1曲目はコレです」的な記述が見えてしまったため、急いでパンフを閉じたのです@カフェ。つーか、公開コンリハやら竜也掲載雑誌やらで、結構ネタバレしてます。や、あたし基本1回目はネタバレ無しで見たい派なんだけど、自然と入ってきてしまった情報は仕方ないことにしている。(でも極力見ません。)
・2曲目にもう ♪LOST いいんですかあー!?!?!?超絶叫の竜担レナ&みっちゃん!(ムダに”竜担”って記述したい!)
・その後の曲順はもうよくわからんですが、結構前半で既存曲を歌った気がする。 ♪Love in snow も早くて「もう!?」って言った気がする。
・てゆーか ♪Love in snow を聴くと、失礼ながら…たっちゃんのものすごい歌唱力の向上ぶりに驚きますね!すごい!!!
・ド肝抜かれた腹減った曲。
・でも竜也が!かーわーいいいいいいいいー!!!!!!!!!!!!!!!女性ダンサーさん達に全然混じれてるよ!つーかアンタがイチバン可愛いよ!!!!!姫!姫やあー!!!!!(ここ壊れました。)
・「ベストハウス」パクっとる!!!
・この絶妙なポイント!たっちゃんぽい!
・おかえりなさいませガクト様…!
・ネタにしてる!てゆーかマジ生まれ変わったよ!別人だよねー!でも、中身はそんな変わってない気がするな。成長してないんじゃなくてね、根本の部分がさ。
・つーかルシエルー!!!!!!!!!!!そうか!ルシエルありなのか!!!これは予想できんかったー!
・そしてフライングー!うちらの真上!!!すげえ!近い!お顔がステキ!!!!!
・バンド紹介。パンフにも書いてあるんだけど、今回は、バンドさんは”バック”バンドではなくて、たっちゃんがボーカルのバンド(つまり1つのバンドのライブ)的な感じにしたいんだね。そういやあたし、KAT-TUNのUってことが頭からぽーんて抜けて、上田竜也として見てたな。うん。かつんじゃない。
・とか思ってたらゆっち登場ー!!!
・初日観覧返しー!!!
・ゆっちステージに上がってくれました★
・公開ダメ出し!「靴はいつはくのか」(たっちゃんずっと裸足なんです。でもたっちゃんの裸足カワイイの!萌える!!!!!)「ルシエルのときはキンパのカツラで出て来い」と!(これには納得の一同。)
・たっちゃん、一番最初のあいさつでも「緊張してます」って言うんだよね。珍しいなって思った。でもたっちゃんは…たぶん、ホントは緊張したりとか弱い(っていうのはちょっとアレですが…←どれ?)部分も持ってるんだけど、きっとそれを見せたくなくてがんばるタイプなんだろうなーって思うから、ハッキリ「緊張してます」って素直に言ったことに、ちょっと嬉しかったのと、でももうそんな緊張してないんじゃないのかなってのを思った。でも、ゆっちが出て、結構安心したみたいで、あぁ…やっぱKAT-TUNのUだよねって、ほほえましかった。
・ゆっちひょこひょことお席に戻る。
・「中丸が席についたら始めましょうかね」ってなんかガッコの先生みたい!
・あ、この辺で民謡披露かな。民謡は沖縄民謡でしたねーなるほど!ちゃんと音階も沖縄音階でした。島唄を…ちょっと思い出しましたね。(すみません…)
・その後パフォーマンスターイム!!!
・Sイイですねえー!でもそこまで激しくなかった。(妄想どんだけー!)でも、踊ってるのを見ると、あ、このコジャニだったねーって思い出す感じ。竜也も踊れるんだよ!!!あたしは竜也系のダンスがスキです。変にHip Popとかじゃなくて、正統派な感じ。かといってじゅんののThe☆ジャニーズて感じでもなくてね。うん。すき。(はいはい。)
・ここからは心配の連続連続ですね!鎖のみ!ロープのみ!!!ロープのやつはー…アレある意味ドMなんじゃ???
・光一さんのSHOCKにもヨユウで勝てそうです。ホント、ちょっと怖いよ…無事に最終日までいけますように…
・そしてここでキター!!!瓦割り!!!唐突に瓦割り!!!なぜこの演目が選ばれたかはナゾですが、まあ盛り上がること間違い無しですね!妙なテンション!
・ハイ、みなさん扇子用意ー!2・3・7びょーし!
・みんなで参加するのはやっぱ会場が1つになりますね!
・そしてあっという間に最後…本当にあっという間…早いよ…
・トリはやっぱり ♪愛の華
・生演奏の ♪愛の華 良いです。
・あっという間に本編終了。もちろんこちらは即アンコール!「アンコール!」てコールするんじゃなくて拍手だった!でもそれがもう本当にスゴイの!!!会場が狭いこともあるだろうし、初日なのもあるだろうけど、超会場が一体だった!感動するレベル!!!
・たっちゃん登場ー!そして衝撃の一言。「ねぇみんななんで座ってるの???」
・「着席指定って思いっきしチケに書いてあるし、外でも散々言われたわー!!!」をもっと品良く伝える竜担のみなさま。知らなかったんですか…!?
・さらなる衝撃の一言。「でももう歌う曲がありません…」
・「オイオイ同じ歌でいいだろがー!」をもっと可愛く伝える竜担のみなさま。
・またも衝撃の一言。「でもみんな立ちたいよね!?よし!オレが責任取るからみんな立っちゃお!」
・やばいー!テンションマーックス!!!
・そしてまた2・3・7びょーし!
・ガンノリの竜担のみなさま!ここで明日はウチワ持参を誓うレナ。竜也様に絶対服従!!!
・ペンラも…あたしはあった方がいいと思うんだよねー。こっちのノリが伝わるし、やっぱりキレイ。でも、たっちゃんがこだわった照明に邪魔になるなら使いたくないし…竜也さんの気持ちが知りたいです。結構切実。
・当然ダブルアンコ呼びます!もうこの竜担の一致団結感に感動する!あたし竜担になれて本当によかった!!!
・ありがとう!ダブルアンコー!!!
・学校の避難訓練で教頭あたりが持つ拡声器(スピーカーは肩からさげるver.)で登場の竜也さん。
・またしても衝撃の一言。「さっきみんなを立たせたことを怒られてしまいました。てーことでみなさん座ってください。」
・えー!じゃ、アレ貴重な一回!?やばいー!!!
・つーか結構作り簡素なのかなJohnny’s Theater???(簡易テントみたいな感じなんです。)
・腹減っただ!!!
・女性ダンサーさんを紹介。●●ちゃんとかって呼ばれてていいなあー!
・途中でダンサーさんがコケる。すぐにステージをおりて「だいじょうぶ?」みたく言いに行くたっちゃん優しい!!!
・バンドさんを紹介。「ギター●●さん!」とか紹介して最後、「”ボーカル”上田竜也」って言うんだよね。そこが今回のたっちゃんのこだわりなんだろうね。可愛いなぁ…
・最後、みんなであいさつした後ステージに1人になるたっちゃん。そして原爆級衝撃の一言…
・「なかまるいるー!?!?!?!?!?」
・!!!
・ろばまるどんだけー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・たっちゃん、ゆっちが来てくれたこと、本当に嬉しかったんだね!すごい!ろばまるの絆!あたし、ゆっち→無限の愛→たっちゃん、だと思ってたけど、→は=なんだね!!!
・でも結局ゆっちは帰っちゃってて、ゆっちの前の席のコ達が腕でバツバツってやってて、そこがライブっぽいなって思ったり★
・たっちゃん終始本気で嬉しそうだった!楽しそうだった!だからあたしも全力で嬉しくて楽しかった!!!!!
・つーか行く回数増やします!誰か11日と12日連れてってくださいー!!!
ホントはもっと書きたいポイントあるんだけど今日はこんな感じで。
長々すいませんー。
会場で発狂してるレナさんを見てみたいわ(笑
レナちゃんの気迫が伝わってくるね~
今日も楽しかった?
アンタ、レナ担だねー!?!?!?
もえちゃんから聞いたよぉー!8日の日、あたしのこと気にしてたってー!も、どんだけー!ですよ!!!爆笑した!!!
思い出をつづってたらこーんな感じに。今日もいろ2書きたいけどもうぐったりっすよおー!
あたし、竜也に関しては、発狂してるときもあるけど、超ガン見なときもあるんす。
仁担:かなこ様★
長いかー。これくらいのレポ他にも無かったっけ???
んもー竜也に出会えた自分をほめたたえる!!!
そして…AUはろばまるに完敗。それを実感した初日でした…