Kitakita no moto

美容や旅行の記事多め。
猫専門ブログも見てくださいね🐱

冬の風物詩?

2015-12-07 16:22:48 | ★動物たち★

丸々したキャッツ達…

今年もこの季節がやってきました










ホッとカーペットをつけるとみんなに独占されちゃいます



ここで寝たら風邪をひくってわかっているのですが…
やっぱり寝ちゃうんですよね



みんなと丸まって寝るのが、幸せなんです…



毎年の冬の風物詩、今年もみんなで丸まれて良かった




SUSIE.NYのアイシャドウ

2015-12-05 10:04:10 | ★美容★


イトーヨーカドーの化粧品売り場で衝撃買い…

もう一つ別の色のアイシャドウとチークも2つ、こちらのブランドで購入。

アイシャドウは、10番、ハニーピンク

左下がハイライト
右上はまぶた全体に
左上は好みでまぶたの中央や目頭にくの字に





チークは01番



シアーな発色ですが、アイシャドウ用のクリームベースなどを使うと格段に発色もモチも良くなります。


右上のピンクを下まぶたの黒目の下にも少し入れて使っています。


チークも濃い色と薄い色を使い分けることもできるし、混ぜても使えて重宝してます。




マークザッカーバーグの決断

2015-12-02 16:46:17 | ★Diary★
FBの保有株99パーセントを寄付するというニュースを目にしました。

先週お子さんが誕生されて決断されたそうですが、中々できる決断ではないと思います。
感動というか、尊敬というか、久しぶりに衝撃のニュースでした


人の生き様は、お金の使い方に表れる


といいますよね。


ギャンブルに使い込む人
とにかく自分だけは損をしないように、ケチケチしてる人
教育や本、習い事など自分への投資をする人
介護や育児で自分にはお金を使えない人
美味しい物が好きで、食べ歩きに使う人


色々な事情があり、色々なライフスタイルがあると思います。


宝クジで数億円当たった方の末路が、ほとんど離婚や、殺されたり、恨まれたりと悲惨な結果となっているそうです。
私自身も宝クジは人生で一度も買ったことはありません。


結局身の丈にあった生活をして、必死に働いたお金でしか、人は幸せでいられないと思うからです。

私がマークザッカーバーグのような資金を手にしたら…、
そんなことはまずあり得ませんが、同じような決断をするでしょうか…

欲や見栄に溺れず、世界の平和や全ての方の平等を願ったりできるでしょうか…

こんな決断ができる人だからこそ
世界を変えることができたんだと思いますが、欲だらけの自分や世の中を見渡すと、身が引き締まる思いです…


FBは、自慢しあってるだけの人の集まりな気がして、辞めてしまいました。

友人がクーポンや何かのディスカウントにばかりクリックして、動物保護や犬猫の募金を募ったりしても誰も賛同してくれず、世の中てこんなにも冷たいんだ…と勝手にショックに思い辞めてしまいました。


でもマークザッカーバーグのFBのお陰で、叶えられたこと、変化をもたらしたことも世界中に沢山あります。

現に私とラムはそこで出会って家族になりました。


人は備えや、代替案をいつも用意した人生を選択しがちです。


もし子供ができても、旦那が働いてくれる


もし大学受験に失敗しても就職すれば良い


もし結婚できなくても、これだけ貯金があればとりあえず大丈夫


マークザッカーバーグの決断は
そんな備えや、とりあえずといった甘えのない、
潔すぎる決断だと思います。


それだけ自分にも、自分の能力にも、
自分の決断にも
自信があるのでしょう


イコール


本気で全力で生きているんだな

と私は感じました


お金だけが大事なわけではないし、
金額が重要というわけではないけれど
誰にでもできる決断ではないと思います。


5.5兆円


想像もできない金額だけど


彼の決断を尊敬します。