今朝から昼にかけて、同じメールが4通も届いていました。
本当に「株式会社ゆうちょ銀行」さんが送ってきたかのような「口座更新依頼」のメールです。
URLも本物っぽく見えるし、掲載されているサポートデスクの電話番号も正しいようなので、本物と思ってしまいそうですが。
タイトルが途中で切れていたり、電話番号表記にハイフンが抜けていたり、ちょっと怪しい気がします。
メールタイトル「よくご利用いただいているお取」で検索をしてみましたら、電気通信大学・情報基盤センターさんが、注意喚起を公開されておりました。
「ありゃ、やっぱりこれは入力したらダメなやつだねー」と思いましたが、ブログに書いちゃってから「実は本物だった」というのは申し訳ないと思いまして、サポートデスクさんに確認をさせていただきました。
結果、やっぱり「株式会社ゆうちょ銀行」さんの送信メールではありませんでしたよ。
でね。
うっかりURLをクリックしてしまった場合は、ウィルス感染がないかどうか?の確認をするのが良いようです。
さらに、口座番号やパスワードなどの入力をしてしまった場合には、すぐにゆうちょダイレクトを止めていただきましょう。
ちなみに、本家からのメールかどうか?を確認する方法のひとつとして、もらったメールに自分の情報(IDとか)が掲載されているかどうかを見てみるという方法があるようです。
確かに今回のメールには、そうした情報は何一つ書かれていませんでした。
【ゆうちょダイレクトサポートデスク】さん曰く。
ゆうちょダイレクトを止めた場合、窓口で新規開設の手続きをする必要があるそうです。
電話で用紙の郵送を依頼することもできますが、その間はネットでの入出金が使えなくなってしまいますので、何かと不便がありますよね。
再手続が終了したら、いろいろ登録をしなおさないといけないし。
すっごく面倒なことになっちゃいますので、どうかお気を付けになってください~