出航です!カーク艦長

イタリアングレイハウンド「カーク」の日記

恒星日誌100620 IGLEコーシング@東扇島

2010-06-24 | オフ会・イベント
日曜日、IGLE主催のコーシングへ行ってきました。
天気はちょうど良かったのだけど、とんでもない強風~~~

一緒に参加したチームK仲間の走り

デイル


爆走姫小町


初参加とは思えない走り、かのこちゃん


ジュピ兄


みんなちゃんとルアー追ってます

カーク、START


この集中力の無さ… どーしましょっ

1走目10秒21、、2走目は何とか8秒67。

22位でゾロ目番賞をいただきました

本戦終了後、フリー走行でもこの有り様  左:脇見走行カーク 右:集中走行ジュピ兄 

もーこうなったら、K特訓するしかない…

ジュピパパの膝でまったりしてる場合じゃありません


まあなにげにカークは、ルンルン楽しそうに走ってたのでな1日でした~

IGLEスタッフの皆様、お世話になりました。
どうもありがとうございました
次回また楽しみにしていまーーーーーす

恒星日誌100602 信州温泉紀行 その2

2010-06-04 | 旅行
翌日、温泉街を散策





9ヶ所の外湯のうち8ヶ所は宿泊者・地元の方専用


熱すぎて入れない足湯 ホントです
 

登らなかった(笑)                          ……


温泉街といえば~

なにげに真剣な方々


北志賀へ移動

ロープウェイで竜王山頂へ


竜王山頂湿原で水芭蕉大撮影会~




水芭蕉の花が咲いている~きれいに咲いているぅ~

ランチを兼ねて、小布施の街へ

フローラルガーデンおぶせ


フラワーガーデン


いやーーすばらしい

メルヘンカーク



うぅぅ走りたい…


お土産に買ったこけ玉ちゃん

ちゃんと紅葉するかな

グラビス家、何から何までありがとうございました~


恒星日誌100601 信州温泉紀行 その1

2010-06-03 | 旅行
信州、渋温泉へグラビス家と撮影温泉旅行~
「撮影」メインにつき2部作となりました。。

まずは、新緑の軽井沢

新緑気持ちいいー

信州といえばやっぱりお蕎麦でしょ


テラス席ワンOK。

草津国際スキー場のDR


1日300円…前回来たときは無料だったんだけど

なぜそういう向きなのかと


草津白根道路 

まだ雪残ってます

頂上付近 しょえ~しかもこんなにぃ~

とんだ目にあったカークです

そんなこんなで渋温泉到着。 

本日のお宿

佐久間象山の常宿だったそう



はぁ~なんてノスタルジックなんでしょ。


この雰囲気いいわーー

館内


タイムスリップ…

お部屋

室内放牧OK。

食事


信州牛~                             リボンオレンジ。。なつかしすぎる

こんなの着てみました


露天温泉


夜は更けて・・


続く