くりはま花の国~コスモス 2008年10月17日 | デジカメ散歩 古風な感じがするコスモス 子供のころからの 記憶に残るコスモスの花は、これ! 秋空に楽しそうなコスモスさん♪ 風もそよそよ、気持ちがいいね~ でも、カメラマン泣かせかも・・・ 空からこんにちは~♪ キバナコスモスかな アルバムを作りました! こちらからどうぞ~☆ 撮影日 10月13日(体育の日) 撮影地 くりはま花の国(神奈川県横須賀市) #神奈川県 « 秋は、コスモス | トップ | 寂しい秋~小渕沢にて »
24 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 はじめまして~♪ (梓の小鳥) 2008-10-17 01:55:38 コスモスの美しさに惹かれてドアを思わずノックしてしまいました~。カメラマン泣かせ!ほんと、 そうですよね。とってもデリケートでそよ風にユラユラ・・特に私の様に腕が悪い者だとナカナカ焦点が合わず・・(苦笑)いっつもブレテ撮れてしまうんですよ。(汗)他にも沢山日本の美しい景色を納めてらっしゃいますね。在米暮らしが長くなるので こうしてブログで写真が見れるととても嬉しくなってしまいます。またお邪魔しても宜しいでしょうか。よろしかったら私のブログにもお出で下さいませんか。 バージニア州から発信しております。。。 返信する Unknown (らぶ) 2008-10-17 22:17:03 マーサさ~んお久しぶりです♪~お元気でしたか?~。きっとお勉強で忙しいと思っていましたが・・・さみしかったわぁ~コスモスが綺麗ですね~♪国立昭和記念公園も今コスモスが満開だとニュースが流れていましたが・・・ではこれからアルバムのほうも拝見させて頂きま~す~♪ それ~っと 返信する マーサ様 (monkey) 2008-10-17 22:22:47 今晩は☆ご無沙汰しております。逆光に映えるコスモス素晴らしく美しいですね。アルバム作られたのですね。これから拝見させて頂きます。 返信する 海に近いから? (折節) 2008-10-17 23:06:31 マーサさん、こんばんは。古風な感じのするコスモス。そうですね、しかもシャキッとしてます。秋風、もしかしたら潮風に、気ままに吹かれているのでしょうか。濃い赤紫のコスモスが、引き締まった秋の日を演じているかのよう。薄いピンクのコスモスには、もう一つのコスモスの花の影。秋の日射しは、変幻自在のディレクターですね。 返信する コスモス (あきこさん) 2008-10-17 23:09:27 ゆらゆらと風に揺れる、、そんな感じが上手に撮影され、やっぱりすご~い腕前ですね。ご苦労されたのですかぁ~一眼レフでないと無理でしょうか?ススキもいよいよ本番ですね。(今日のコーラスの練習時に、コスモスの花を思い浮かべて、感情表現しました~) 返信する ☆梓の小鳥さんへ (マーサ) 2008-10-17 23:21:32 はじめまして~♪バージニア州から、ようこそお越しくださいました!!ビックリしました!インターネットって、世界中につながっているんですね。そのことを再認識しました!日本は、四季があるので、いいですね。私も、いつもブレブレです。風に揺れるコスモスを眺めているだけなら、楽しいのですが・・・。アメリカでのお話、伺ってみたいです。あとで飛んでゆきますね♪いつでもお越しください。 返信する ☆らぶさんへ (マーサ) 2008-10-17 23:27:03 らぶさ~ん、御無沙汰しました!!まだ、忙しさは続いていますが、ちょっと一息したもので・・。元気ですが・・・明日も、一日勉強で~す!今年こそ、昭和記念公園に行きたいなぁ、と思っているんですよ。行けるかな。。。 返信する ☆monkeyさんへ (マーサ) 2008-10-17 23:43:49 お久しぶりです♪見て下さってありがとうございます。コスモスは、満開で、見頃でした。お天気は良すぎて、暑くて日差しも強かったです。コスモスの素朴で、可憐な雰囲気を出したかったのですが・・・。風に揺れて、じっと我慢の時間が多かったです。絞り込んで、揺れる雰囲気が出せるとよかったですが、手持ちでは、難しかったです。 返信する ☆折節さんへ (マーサ) 2008-10-17 23:49:38 周りをさえぎる高層ビルも何もない丘に咲く、コスモス。海も近いですから、風がよく吹いたのでしょうか。。。とても伸びやかで健康的?なコスモスでした。コスモスの濃淡を意識しながら撮ってみました。でも、なかなか難しいです。暑くても、秋の日差しは違いますね。 返信する ☆あきこさんへ (マーサ) 2008-10-17 23:56:26 揺れるコスモスは、少し、スローシャッター気味で、三脚があったほうがいいと思うのですが・・・。私は、一眼は知らないことが多くて、しかもほとんど手持ちです。だから、動きが止まった瞬間しかとれませんでした。風が止むまで、じっと我慢・・・。コンパクトカメラでも、マクロ機能と、ズーム機能を併用して撮ると、素敵なコスモスが撮れると思います。 返信する コスモス光と影 (なみ) 2008-10-18 09:07:33 コスモスの花びらが光を浴びて、とても綺麗です!花の国♪のコスモス号も楽しそうで乗ってみたいです。やはり人気なんですね~。満開のコスモス畑と海の眺めもよく、気持ちよさそうですね♪ 返信する アルバム拝見♪ (いっちゃん) 2008-10-18 10:12:50 マーサさん、おはよう~♪祭日とあって大勢の人が訪れたようですね。一面のコスモス、やはり「花の国」は見事です。摘み取り大会に参加して、抱えるくらいいっぱい摘んで、部屋に飾りたいです(笑)アルバムを拝見しました。コスモスの素朴で可憐な雰囲気がよく出ていましたよ~♪特に光を浴びた後姿が好きだな。花の後姿が好きで、私もよく撮るんですよ。とてもお忙しそうですけど、どうぞご自愛くださいね。 返信する 久里浜 (たなちゃん) 2008-10-18 12:03:18 こんいちは花の国には毎年行ってるのですが今年は行ってないですここで見させていただきます久里浜の港きれいですね 返信する 久里浜 (みのこ) 2008-10-18 16:32:53 「くりはま花の国」以前にパセリ倶楽部で行った事がありました。全員のスナップ写真が有ったので調べたら02-5月でした。現在はもっと良くなっているのでしょうね。コスモスとっても良く撮れていてアルバム楽しく拝見しました。逆光も上手に使いコスモスの個性が引き出された様素敵ですね。 返信する ☆なみさんへ (マーサ) 2008-10-18 22:25:38 コスモス号は、いつも満員でした!一番奥に、レストランがあって、港が見えて気持ちよかったです。コスモスも満開で、素敵なながめでした。 返信する ☆いっちゃんへ (マーサ) 2008-10-18 22:32:15 3連休でしたので、若い家族も多かったです。コスモスの摘み取りも楽しそうですね。コスモスのような人もいるんですねぇ。いっちゃんも、コスモスの後姿を捉えていましたね。アルバムを見て下さって、ありがとう。今日は、頭が飽和状態です・・・。 返信する ☆たなちゃんへ (マーサ) 2008-10-18 22:35:17 あちらこちらを歩いていらっしゃる、たなちゃん!毎年ここへ!さすがです。春のポピーの頃も、良さそうですね。海や港が見えて、気持ちがよかったです。園内を歩き回りましたよ! 返信する ☆みのこさんへ (マーサ) 2008-10-18 22:40:27 02年に、パセリ倶楽部でお出かけでしたか!!お写真を、きちんと保存していらっしゃいますね!!大勢だったのではないでしょうか?私は、今回が初めての訪問です。当時と比べてどうなのかわかりませんが、広々とした丘に、コスモスが咲き乱れて、気持ちの良い一日でした。 返信する コスモス (dolce) 2008-10-20 13:17:49 とっても美しく撮れていますね~☆アルバムも拝見しました!今年はコスモスを見に何処へも行ってないのでマーサさんの所でゆっくりと観賞させていただきました。園内を走るコスモス号やポピー号もとっても可愛いですね~♪ 返信する ☆dolceさんへ (マーサ) 2008-10-20 21:24:34 アルバムも見て下さってありがとう。dolceさんは、コスモスが咲くころ、お忙しかったですね!!確か、ここをご存知でしたね。春は、ポピー号と名前が変わるんですね。 返信する コスモス (ゆず) 2008-10-21 08:52:37 マ~サさま。・:*:・゜★,。・:*:・゜おはよう~´∀`・:*:・゜★,。・:*:・゜☆ 暖かい秋が続いていますねお訪ねが遅くなって失礼しました。久里浜のコスモス園にいらっしゃったのですねアルバムを拝見しましたが 数々のコスモスの表情に見とれています。久里浜コスモス園は 近いこともあり 広くて 1日遊べるところなのでよく子供と行きましたが最近は ご無沙汰しています。コスモス号はその当時はありませんでしたので初めて見せて頂きました。ゆらゆら揺れるコスモスに撮影のご苦労がおありだったでしょうがさすがマ~サ様にかかると存分にコスモスの可憐さ可愛らしさが表現されていますね私は 来週の予定になっていますそれまで 咲いてて頂戴ね と言った気分です。 返信する ☆ゆずさんへ (マーサ) 2008-10-22 22:45:38 ゆずさま、こんばんは~♪お返事が遅くなり、すみませんでした。コスモス園のお近くなんですね!!コスモス号は、いつも満員で、にぎわっていましたよ!春には、入口までの桜並木が見事でしょうね。ゆらゆら揺れるコスモスを撮るのは、難しかったです。コスモスのつみ取りの頃も、行ってみたいです。来週、楽しんできてくださいね。 返信する ご無沙汰しました~ (ココのママ) 2008-10-27 00:07:32 マーサさまこんばんは~半月程、PC離れの生活でした。季節を感じる間もなかったような・・そんな2週間と2日。。 大好きなコスモス。。優しくて華奢な感じの美しさに惹かれます。やっと、落ち着きを取り戻せたような・・素敵な秋を・・ありがとうございます。 返信する ☆ココのママさんへ (マーサ) 2008-10-28 23:06:56 こんばんは~♪半年お忙しかったのですか??私もいろいろやることがあり、ゆっくりとPCに向かえません。コスモスの全体の姿も、華奢ですよね・・。ちょっと風が吹いただけで、ゆらゆら。私も、一段落したら、伺いますね。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
カメラマン泣かせ!
ほんと、 そうですよね。
とってもデリケートでそよ風にユラユラ・・
特に私の様に腕が悪い者だとナカナカ焦点が合わず・・(苦笑)
いっつもブレテ撮れてしまうんですよ。(汗)
他にも沢山日本の美しい景色を納めてらっしゃいますね。
在米暮らしが長くなるので こうしてブログで写真が見れるととても嬉しくなってしまいます。
またお邪魔しても宜しいでしょうか。
よろしかったら私のブログにもお出で下さいませんか。 バージニア州から発信しております。。。
お元気でしたか?~。
きっとお勉強で忙しいと思っていましたが・・・さみしかったわぁ~
コスモスが綺麗ですね~♪
国立昭和記念公園も今コスモスが満開だとニュースが流れていましたが・・・
ではこれからアルバムのほうも拝見させて頂きま~す~♪ それ~っと
ご無沙汰しております。
逆光に映えるコスモス素晴らしく美しいですね。
アルバム作られたのですね。
これから拝見させて頂きます。
古風な感じのするコスモス。
そうですね、しかもシャキッとしてます。
秋風、もしかしたら潮風に、
気ままに吹かれているのでしょうか。
濃い赤紫のコスモスが、
引き締まった秋の日を演じているかのよう。
薄いピンクのコスモスには、
もう一つのコスモスの花の影。
秋の日射しは、変幻自在のディレクターですね。
ご苦労されたのですかぁ~
一眼レフでないと無理でしょうか?
ススキもいよいよ本番ですね。
(今日のコーラスの練習時に、コスモスの花を思い浮かべて、感情表現しました~)
バージニア州から、ようこそお越しくださいました!!
ビックリしました!
インターネットって、世界中につながっているんですね。
そのことを再認識しました!
日本は、四季があるので、いいですね。
私も、いつもブレブレです。
風に揺れるコスモスを眺めているだけなら、楽しいのですが・・・。
アメリカでのお話、伺ってみたいです。
あとで飛んでゆきますね♪
いつでもお越しください。
まだ、忙しさは続いていますが、ちょっと一息したもので・・。
元気ですが・・・
明日も、一日勉強で~す!
今年こそ、昭和記念公園に行きたいなぁ、と思っているんですよ。
行けるかな。。。
見て下さってありがとうございます。
コスモスは、満開で、見頃でした。
お天気は良すぎて、暑くて日差しも強かったです。
コスモスの素朴で、可憐な雰囲気を出したかったのですが・・・。
風に揺れて、じっと我慢の時間が多かったです。
絞り込んで、揺れる雰囲気が出せるとよかったですが、手持ちでは、難しかったです。
海も近いですから、
風がよく吹いたのでしょうか。。。
とても伸びやかで健康的?なコスモスでした。
コスモスの濃淡を意識しながら撮ってみました。
でも、なかなか難しいです。
暑くても、秋の日差しは違いますね。
私は、一眼は知らないことが多くて、しかもほとんど手持ちです。
だから、動きが止まった瞬間しかとれませんでした。
風が止むまで、じっと我慢・・・。
コンパクトカメラでも、
マクロ機能と、ズーム機能を併用して撮ると、
素敵なコスモスが撮れると思います。