常泉寺の住人 河童さま 2006年03月17日 | デジカメ散歩 先日訪れた常泉寺では、ミツマタが満開でしたね。 そして、他にも河津桜や枝垂れ梅が見事でした。 境内を歩いていると、あちらこちらで、水の神様、河童さまを見つけました。 まるで、かくれんぼを楽しんでいるかのようでした。 木の下や葉陰に潜んでいたり、堂々と寝そべっていたり・・・。 楽器を奏でたり、ゲームを楽しんでいたりと、いろんな姿をしていました。 河童さまのアルバムを作りました。 お時間がある時にご覧くださいね #国内旅行 « いつもお世話になっておりま... | トップ | 初めての出会い♪カタクリ »
12 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 可愛い河童 (どじょう) 2006-03-17 13:01:45 二日続きの常泉寺通い、マーサさんの気持ちが判ります。小さいけど、素敵なお寺ですね。 返信する アルバム見ました~♪ (る~) 2006-03-17 15:33:20 とっても楽しい神社なんですね。河童が何匹いるかで、探すのも楽しいかも。アルバム早速行ってきました。いろんな材質や、表情の違う河童さんがいて、たのしいですね。 返信する 微笑ましい河童さま♪ (ゆうみん) 2006-03-17 15:52:55 アルバム見せてもらいました!たくさんのいろんな種類の河童さまに会えて、すご~く楽しかったいろんな表情の河童さまの画像と、マーサさんの一言が素敵にマッチしてました。マーサさんの感性って、ほんとにすばらしいです~ 返信する 行ってみたいな♪河童さまのお寺 (Kさん♪) 2006-03-17 22:53:14 「しだれ桜」の画像いただきました。(それと、「おかめ」の画像もね)眺めて楽しむばかりで、なかなか作品になりません、こまったもんです 返信する どじょうさんへ (マーサ) 2006-03-17 23:15:49 河童さんを、もう一度ゆっくり見たかったので、再び訪れました。いろいろ楽しみが多いお寺ですね当日限りですが、チケットを持っていれば、再入場できました 返信する る~さんへ (マーサ) 2006-03-17 23:19:06 河童さん、見つけ!って、数えて歩くのも楽しいでしょうね自分の庭にも、飾りたな、と思う河童さんがいました。アルバムを見てくださってありがとう 返信する ゆうみんさんへ (マーサ) 2006-03-17 23:24:04 アルバムを見てくださってありがとう目の表情や口元が、面白いでしょう!感性って、ないんですよ・・・。一章節♪も一句も浮かびません。 返信する K♪さんへ (マーサ) 2006-03-17 23:32:28 「枝垂れ梅」「オカメ桜」ですか!ありがとうございます。何か作品を作られるんですねいいですね。行ってみてくださいね。小さなお寺です。たくさんのかわいい河童さまたちが、歓迎してくれますよ 返信する かわいい~ (モッティ) 2006-03-18 04:23:10 アルバム見ましたよ~いろんな河童さま楽しいですねキャプションを読んでると今にも動き出しそう「ボケ~」には思わずニヤリ 返信する 常泉寺は! (だんご) 2006-03-18 10:00:48 花ばかりでなく、いろいろな楽しみがありますねマーサさんの愛ある目線に河童の川太郎一家のみなさんが、みんな良い顔で、総出演!おもわず、声を出して笑っちゃいました。ウヒヒ・・!デジタルの彩りも、見ましたいろいろのご苦労が有ったようですね~私などはヒヨコ少しでも勉強し、もっとパソコンを楽しめればと思います。 返信する モッティさんへ (マーサ) 2006-03-18 18:24:51 アルバムを見てくださってありがとうボケの花、あんなにきれいだから、もっといい名前をつけてくれるとよかったのに・・と思います。小さな河童さんも、かわいかったです。それにしても、河童さんは体が柔らかですね 返信する だんごさんへ (マーサ) 2006-03-18 18:30:01 だんごさんは、きっと何度も行かれたんでしょうね私は初めてでした表情がおかしくて、私も写真を撮りながら、笑ってしまいました。クックッ。「デジタルの彩り」まで見てくださって、ありがとうございます。最近は、以前のように、粘ることができません。すぐにあきらめてしまいます 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
マーサさんの気持ちが判ります。
小さいけど、素敵なお寺ですね。
河童が何匹いるかで、探すのも
楽しいかも。
アルバム早速行ってきました。
いろんな材質や、表情の違う河童さんがいて、たのしいですね。
たくさんのいろんな種類の河童さまに会えて、すご~く楽しかった
いろんな表情の河童さまの画像と、マーサさんの一言が素敵にマッチしてました。
マーサさんの感性って、ほんとにすばらしいです~
いろいろ楽しみが多いお寺ですね
当日限りですが、チケットを持っていれば、再入場できました
自分の庭にも、飾りたな、と思う河童さんがいました。
アルバムを見てくださってありがとう
目の表情や口元が、面白いでしょう!
感性って、ないんですよ・・・。
一章節♪も一句も浮かびません。
ありがとうございます。
何か作品を作られるんですね
いいですね。
行ってみてくださいね。小さなお寺です。
たくさんのかわいい河童さまたちが、歓迎してくれますよ
いろんな河童さま楽しいですね
キャプションを読んでると今にも動き出しそう「ボケ~」には思わずニヤリ
楽しみがありますね
マーサさんの愛ある目線に
河童の川太郎一家のみなさんが、
みんな良い顔で、総出演!
おもわず、声を出して笑っちゃいました。ウヒヒ・・!
デジタルの彩りも、見ました
いろいろのご苦労が有ったようですね~
私などはヒヨコ少しでも勉強し、
もっとパソコンを楽しめればと思います。