所司一門将棋センター 席主の思い出  

将棋センター・子ども教室のイベントなど紹介。
様子や感想を載せますヾ(^▽^)ヾ

『第1回 子ども将棋教室団体戦』メンバーと一部変更のおしらせ

2018-07-13 12:58:17 | 日記

『第1回 子ども将棋教室団体戦』メンバーと一部変更のおしらせ


明日が、第1回の団体戦になりました。

10日(火)に2チームが増えて6チームでの開催になりました。

変更内容の詳細は、こちらへ


私は、昨日は青砥店へ

青砥では第1回目の、わかばクラスを大庭美夏先生と青砥店で行いました。

津田沼で始めては、何時だったかな~。新鮮な気持ちで、早めに青砥店へ

明日のレイアウトも兼ねて準備してきました(*^。^*)

わかばクラスの無料体験には女の子が3人参加して頂きました。

初級クラスは3人受講

青砥店の7月のわかば・初級木曜クラス、無料体験教室を行っています。

体験者募集中ですヾ(^▽^)ヾ

将棋に興味のある方は、大人から4才のお子さままで気軽に申し込み頂けたらありがたいです。

次回は7月26日(木)、初心者大歓迎!!お待ちしております(*^。^*)

連絡は こちらから

当日の申し込みも受け付けていますが準備の関係上なるべく連絡を頂けたらありがたいです^^。



 


『第1回 子ども将棋教室団体戦』メンバー

2018-07-09 15:29:06 | 日記

第1回 子ども将棋教室団体戦

7月14日(土)に所司一門将棋センター(青砥店)で第1回子ども将棋教室団体戦が行われます。

参加チームと対戦表は こちらへ

 

団体戦メンバーを決めるに辺り、 S+の生徒同士で総当たりのリーグ戦を行いました。

7月8日(日)までのリーグ戦の勝星が多い順に代表となります。

 

メンバーは

高野 星吾君 19勝

桶屋 武斗君 17勝

久保 颯音君 16勝

田中 優一君 15勝

 

星野 豊君、本城 遥希君は14勝

同星となり代表決定戦を11日(水)に行います。

 

昨日は、私は青砥店の有段者クラスの席主を手伝いに行きました。

渡辺 弥生 女流初段

窪田 大地1級が指導対局にきていました。

 

14日(土)、団体戦を楽しみにしています(*^。^*)

 

 

 


7月14日(土)

2018-07-06 21:50:55 | 日記

最近の席主の様子ですヾ(^▽^)ヾ

夏はギャグを滑らす季節、日々頑張っていますヾ(^▽^)ヾ

最近は子ども達に突っ込まれる毎日、日々忙しくしています。

息子は、ギャグを笑っているのですがねぇ…(*^。^*)

 

さて、7月14日(土)の青砥イベント

『第1回 子ども将棋教室団体戦』のチームと対戦表が決まりました。

対戦の見学は、団体戦い邪魔にならないなら自由です!!

団体戦の詳細は こちらへ


団体戦後は

7月14日(土)13:00~

青砥店限定夏休み企画「魔人塾」のプレオープンイベントと!!
「魔人チャレンジ」が開催しています。


アマ強豪との実践は、良い経験になると思います。

勝敗よりも、勝つためにチャレンジ、日々、今日は香一本強くなる気持ちで、がんばってほしいですヾ(^▽^)ヾ

「魔人チャレンジ」の詳細は こちらへ