所司一門将棋センター 席主の思い出  

将棋センター・子ども教室のイベントなど紹介。
様子や感想を載せますヾ(^▽^)ヾ

11月23日(月・祝)

2020-11-23 19:30:40 | 日記

今日は、10時から所司七段「初級・中級・有段者」の将棋教室を開講しました。

10時から大盤解説

11時から指導対局が行われました。

自由対局風景

 

センターは会議室も使用して行いました。

 

今日のトーナメント優勝者

A級 美濃島 紡 五段

B級 加藤 幸雄 新三段

おめでとうございます(^^♪

 

明日はセンターはお休み

大人教室が15時から開講します。

12月からは14時に変更して行われます。

 

明後日、25日(水)は将棋☖指さNIGHT!!を行います。

18時から22時の間、おこないます(#^.^#)

大人限定の将棋の時間、まったりと対局しませんか?

お待ちしております(^^♪

 

今日も沢山の将棋ファンに来ていただきました。

一日、ありがとうございました。

 

 


11月22日(日)

2020-11-22 19:17:54 | 日記

今日は10時から自由対局、わかばクラス、11時から初級クラス、14時からアマ強豪の実践と詰め将棋を開講しました。

センターは12時から開店しました。

わかばクラスは、前半に指導を受ける生徒3人、後半に受ける生徒と別れて行いました。

今日は、初級の生徒も10時に来ていたので、沢山の子供たちが来ていました(^^♪

 

11時から初級クラス 大盤解説が行われます。

40分ぐらいの講義をして、大庭先生の指導対局と生徒同士の対局になります。

12時からはセンターを開店

14時から会議室を使用してのアマ強豪の実践と詰め将棋を開講しました。

有段者以上の生徒が使用、対局姿勢が良いですね(#^.^#)

 

今日のトーナメント優勝者

A級 石田 卓己 四段

B級 北側 大樹 1級

おめでとうございます(#^.^#)

 

明日は10時から自由対局、所司七段の初級・中級・有段の教室を開講します。

今日も一日、ありがとうございました。

 

 

 

 

 


11月21日(土)

2020-11-21 19:02:51 | 日記

今日は10時から自由対局を開講しました。

参加人数が少ない場合は、詰将棋を出して、解き方、考え方を変えるように指導しています。

 

テキストは1枚に6問出題しています。

このテキストは10年以上前に作成した、Sクラス用の詰め将棋。

低学年、初心者には問題数が少し多いので、暇なときに手直しが必要かもしれません。

 

今日は御茶ノ水店で、大学生将棋大会、団体戦が行われました。

御茶ノ水店では、スパーSクラスの例会のほか、イベントを行っています。

イベントの確認は コチラから

11月28日(土)はチャレンジカップがあります!!

まだ、若干の空きがあるようですので、参加希望の方は申し込みください(^^♪

 

今日のトーナメント優勝者

A級 美濃島 紡 五段

B級 柳迫 光瑠 初段

おめでとうございます(^^♪

 

 

明日は

10時から自由対局、わかばクラスが開講します。

わかばクラスは定員6名中、4名参加します。

あと2名の空きがありますので、参加後希望の方はお気軽に連絡くださいね。

わかばクラス後、11時から初級クラス、12時からセンター14時からアマ強豪の実践と詰め将棋を開講します。

 

今日も一日、ありがとうございました(#^.^#)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


11月20日(金)

2020-11-20 21:13:03 | 日記

今日は16時からセンターを開講しました(#^.^#)

少し暖かく感じます。

金曜日は比較的に強い子が来ています(^^♪

 

明日から3連休、普段以上に換気を十分に意識して行い、マスク、手洗い、消毒の徹底を行います。

明日は10時から自由対局、12時からセンターを行います。

今日も一日、ありがとうございました。

 

 

 

 


11月19日(木)

2020-11-19 20:26:32 | 日記

今日はアマ強豪の実践と詰め将棋を開講しました。

アマ強豪の指導対局、今日は14局行いました。

武田先生、お疲れさまでした(^^♪

 

センターは沢山の生徒が鍛えに来ていました。

今後が楽しみです。

 

明日は16時からセンターを開講します。

今日も一日ありがとうございました。