昨日、柿崎漁港で釣り見学をしてました。1名ほどエギをやっている釣り人を発見!10分位見てたらアオリを1枚あげました。堤防にも数箇所にスミのあとも発見です。本当に小さい港ですが、アオリが入ってくるんですね?!! 穴場かもしれません
週末は東港の500円釣堀へ行きました。 海面はおだやかでしたがお昼頃から風が強くなってきたコンデションです。 まわりの釣果を見るとパッとしませんネ 先端ではダンゴ釣りでコッパグレが釣れているようです。入口の門から20m前後の場所で、チンチンクラスが4枚前後、釣れていた様です。(ダンゴで遠投) 私はいつものフカセでしたが。。。海面にはサユリの大群です。これでは釣りになりませんネ でも 遠投で時よりエサが残る時がありました。そんな時にはグレが食ってくれる様です。 後半、風と潮が早くなったので作戦変更です。重たい仕掛けを。。。。マキエも工夫を。。。イメージの通りにツケエサが残り始めてグレがたて続けにヒットです。 この日はアジもさっぱりの様です。先週、釣れていたタコもダメだったとか? 前日の夕方にアオリをやりに敬和学園の裏へ行きましたが、アオリの影も見る事はできませんでした。マゼも同様でしたね
子供がダンゴ釣りを覚えたいと言う事で、東港500円釣堀へ行こうと思ったのですが、今朝の天気予報を見ると雨が60%でした。県境を見ると新潟市内よりは雨が少ない予報でしたので、行き先を山形県境方面へと変更しました。ロッドはガイド付きの竿しかないので、堤防がある所が釣りやすいかと港を探しながら行きました。 以前、アオリ釣りに行った事がある府屋漁港が目にとまり、そこで竿を出す事に決定! しかし、ここは浅い浅い! 堤防から10m以内で、仕掛けを竿1本出すとすぐにカカリをしてしまいます。又、潮の流れが複雑でつねに2枚潮状態です。特に堤防の角の潮の流れ早く、水中ウキの動きを見てると横に一直線状態になるほ2枚潮は早かったです。 海面にはシマ鯛、カマスのJrのエサとりに遭遇、遠投するとサバが。。。。 でもお天気は予想通り、曇りでなんとかぬれずに帰宅できました。 え?釣果ですか。。。。沢山のサバとシマ鯛は釣りました。子供はダンゴで小さいメバルを1匹でした。(笑う)