キタイ国

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ガンダムファクトファイル

2004-09-25 08:52:08 | アニメ
ディアゴスティーニから、ガンダムファクトファイルなる週刊誌(やめてくれ、買えんぞ)
が創刊されました。お約束で、創刊号は、半額。(世界遺産も買わなきゃ)

ディアゴスティーニ 週間ガンダム

まぁ、創刊号は、特製バインダー付き(これもお約束)なので
買ってしまいました。(まぁ、特に、面白いってことはないかも)
これなら、ほかの出版社のガンダム本の方がいいかも
おまけに、2号から、580円で、100号発行。
そりゃ~~買えないぜ

やはり、なにかフィギュアをおまけにつけて欲しかった。
もしくは、DVD.

そんな意味では、同じディアゴスティーニの世界遺産は、いいかも
DVD付です。創刊号は780円。2号から倍になるので、ちょっと躊躇しています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターウォーズトリロジー

2004-09-25 08:41:09 | 映画


やっと発売しましたね。なんでも、ラストが、ちょっと違うとのこと。
(アナキンが、最新のエピソード2の人に)
さぁ、楽しみ。
60インチで見るぞ~~~~~。
サラウンドバンバン。サブウーハー、ドンドン。
”あ~~た、うるさいわよ””!!つう声が聞こえてくるが
居ないときにやろう。

けど、まだ、DVDは到着してません。
たぶん、今日当たり届く予定。

今日は、横浜のAVフェスタに行ってくるので
忙しいです。100万円のSACDプレイヤーの音を聞いてくるぞ。

9/25、AVフェスタへ行ってきた。
もう、100万円以上するものを何台も視聴しました。
う~~ん満足。
先生たちも、稼ぎ時のようで、大忙し。(朝倉さんたち)

で、帰ってきたら、(V3のボトルキャップも来ていたが・・・オークションで購入
あとは、ライダーマンだけ)
スターウォーズトリロジーのDVDが届いていました。
早速、ドルビーヘッドフォンで、堪能。
ラストが変わってました。(結構、シーンを新規に作成しています)

追伸

隠しモードについて
ディスク#4のボーナスディスクをセットし、メインメニューから"ゲーム映像集&スティル・ギャラリー"を選択します。

”ゲーム映像集&スティル・ギャラリー”のメニューになったら、リモコンで数字の
「11」選択キー「3」選択キー「8」選択キーを押します。
これでNG集が始まります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする