キタイ国

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

あなろぐま

2009-08-05 22:26:05 | 情報
アナログ放送は、2011年7月24日に終了します。
先日、義理の両親が誤解していたので
教えてあげました。
なにを誤解していたかと言うと

・アナログ放送と共に、今までのビデオデッキが使えなくなる。>買い換えなきゃ。

半分合っているけどね。

正確には、録画ができなくなる。
もっと正確に言うと、アナログ放送が録画できなくなる。

だから!!、今まで録画したテープも問題なく再生できます。
ただし、ビデオテープがいつまで販売しているかは不明です。

それで、頼まれたのが
購入した世界遺産のビデオテープBOXを
DVDにしてほしいということでした。
当初、コピーガードが入っているかと思ったましたが
入っていませんでした。(ドキュメンタリーだからかも)
自分で買ったビデオテープだから
やってあげましょう。

以外と、美味しい商売かも知れません。
でも、商売にすると、犯罪です。

補足です。
ディスクを作成する際に、VRフォーマットでフォーマットしてしまうと
プレイヤーによっては再生できません。(レコーダーなら大体OK)
パナのレコーダーの場合は、フォーマットしないで
タイトルをコピーすると、DVDROMフォーマットになるので
コピー終わったあとに、ファイナライズすれば、互換性のとれたDVDになります。
(パナの場合、おまかせダビングで行えばOK)
ただし、地デジ放送の番組は、上記の方法行えません。
VRフォーマットでフォーマットするか、おまかせで勝手にVRフォーマットにするしかないです。
まぁ悪の権化が、VRフォーマットです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萌え商品

2009-08-05 22:19:58 | アニメ
萌え商品が、お米だけでなく
昆布にも。
そう、萌え昆布

萌えるお米は、これ
萌えカレーは、こっち

だんだん。私を誤解してしまう人が出てきそうなので
辞めておきます。

でも、犯罪には走らないでくださいね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新バイオニックウーマンを見た

2009-08-05 20:29:51 | TVドラマ
心配していたことは起きた。
う~~ん、やっぱり、ピンと来ない。
やはり、オリジナルが一番って感じです。
SFXも笑っちゃうし。
8話で終わっちゃった理由もなんとなくわかる。

それでも、出演俳優は、なかなかのものです。

ウィル・ユン・リーってのがキラりと光ってます。
どうみても、この人、スマップの中居くんに、クリソツ。
Webで見ても、そのような感想を持っている方が居ました。
韓国系の俳優さんです。(そりゃ、似ててもおかしく無い)

1話の最後に、ロボコップにも出ていた若社長の役者さんが
ジェイミーに、5000万ドルかかったと言っていました。
その昔、スティーブオースチンや、ジェミーソマーズ、スティーブの息子も
改造費は、600万ドルでした。
それを考えると、8倍ってのは、きっと高機能なんでしょう。
(勝手に修復できる機能もあるしね)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lostの海の家を見てきた

2009-08-05 17:14:45 | TVドラマ
江ノ島に、Lost(TVドラマ)の海の家が出来たので見てきた。
腰越というので、ちゃりんこを走らせてみて来ました。
江ノ島のほうが近いかな。
でも、普通の海の家です。
ドラマで使った、グッツとかを展示しているといいのにね。
(利用していないので、海の家の中には入っていないです)
シーズン6の宣伝ポスターと





トートバックのプレゼント応募はありました。



と言っていると、飛行船が飛んでいました。
薬品メーカーの広告のようです。(常磐薬品)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする