キタイ国

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

WiMAXの結果

2010-10-15 17:32:42 | PC
なんとか、手動設定(IPアドレスとか)して、REGZAが繋がりました。
でも、アクトビラの動画は無理です。(15MBPS以上は無いと無理)
まぁ、あまり優先度が低いので問題ないでしょう。
CATVでも、VODは使えるので問題ないでしょうね。

JCOMのネットは、今月末で終了です。
毎月、1000円は安くなるので、1年あたり12000円お得です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマハ、iPad/iPhone用の「VOCALOID」を開発

2010-10-15 10:00:26 | iPod Touchのアプリ
これは、面白い。
iPodTouchや、iPad、iPhoneで、VOCALODが楽しめるようです。
声は誰かな。やっぱり、ミクミクなのか。
できれば、3980円くらいにしてほしい。
ちなみ、価格も発売時期も決まっていません。
Touchで動作するかは未確認です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WiMAXが来た!!

2010-10-15 01:27:39 | PC
半月ほど掛かって、ヨドバシから、WiMAXの端末が来ました。
さっそく、セットアップ。
いろいろトラブったけど、ものの10分ほどで完了しました。
快適に使えています。
車の中でも使えそうなくらいに小さいルーターです。
家の中のPCの設定を変更したら、早めに
JCOMの契約を辞めましょう。

ネットのスピードで見ると
JCOMのは、WiMAXの2倍は出ていました。
もしかしたら、昼間とかは早いかもしれません。
それでも、自分の中では十分の速さです。
これで、毎月800円は安くなるので
1年なら1万円ほどです。大きいですよ。
大量なデータは落とさないし。

まぁ、不満は、前回のNEC製でないUSB接続のWiMAX端末は
かなり早かったです。(12~17MBPS)
今回のは、8MBPSくらいなので
WiMAXの電波状況はいっしょです。
やはり、NECのWIMAXルーターの性能が悪いのか???
PCが、11nまで対応しているのに
11gまでなのが残念です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする