先日、虫ゴムを交換して、自転車の空気漏れが無くなったと思ったのですけど
やはりダメでした。3日間は、カミさんの自転車で我慢して乗っていましたが
本日、休みだったので、本腰を入れて修理しました。
空気を入れて、水を付けると、漏れている箇所が判りました。
そこを少し綺麗にして、100円ショップで買ったパンク修理キットの
ヤスリみたいので、少し表面を削って、そのあと布で拭いて
ゴムのりみたいなモノを付けて、ドライヤーで乾かし
バンドエイドみたいなモノを貼っつけます。
これで終了です。
もう8時間以上経ちますが、空気漏れはありません。
安心して会社に乗っていけます。
やはりダメでした。3日間は、カミさんの自転車で我慢して乗っていましたが
本日、休みだったので、本腰を入れて修理しました。
空気を入れて、水を付けると、漏れている箇所が判りました。
そこを少し綺麗にして、100円ショップで買ったパンク修理キットの
ヤスリみたいので、少し表面を削って、そのあと布で拭いて
ゴムのりみたいなモノを付けて、ドライヤーで乾かし
バンドエイドみたいなモノを貼っつけます。
これで終了です。
もう8時間以上経ちますが、空気漏れはありません。
安心して会社に乗っていけます。