キタイ国

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

やっぱ映画を観るなら

2014-12-14 21:29:34 | オーディオビジュアル
家庭で映画館っぽく観るなら
プロジェクターですね。


ニード・フォー・スピード
を70インチ弱で見ています
次はトランスフォーマー
これが長いので来週でしょうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票したよ

2014-12-14 14:46:08 | インポート
犬の散歩がてら
投票して来ました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPadが2台

2014-12-14 12:35:42 | iPad



2年以上前に、カミさんのお父さんに買って貰った(私が販売員としてね)
ソコソコお父さんは使っていました。
持っていたPCがネットに繋がらないので
インターネットとかアプリや
動画をとっていました。
でも先週亡くなって使う人が居なくなりましたので引き取って来ました。
カミさんが使うと言っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Win7インストール一苦労

2014-12-14 00:38:34 | Mac
大変だった
Mac miniの時は簡単だったが
MacbookAirは大変だった
そのうえ間違えて、MacOSを再インストールしちゃったし


結局纏めると
8GB以上のUSBメモリーと
DVD外付けドライブを用意して
Win7インストールのisoファイルをMacで
作成してから
ブートキャンプアシスタントで
USBメモリーにファイルを展開すると
Win7のセットアップが起動して
セットアップの初めに
インストールドライブを聞いて来たら
ブートキャンプって名前のドライブを
選択してフォーマットを選べばOKです。
このフォーマットを選ばないと
先に進めませんし
そのまま再起動するとOSが入っていないので起動しません
そのためOSが無いと思って
MacOSを再インストールしちゃいます。

http://hddnavi.jp/use/bootcamp2.html
を参照(特に10番目)

無事Win7が起動しました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする