五月五日は、お餅つきです!
今年も、たくさんの御来村、有難うございました。
常連さんも・宿泊の皆さんも・日帰り入浴のお客様も・御協力ありがとう!
お餅つきが、初めての子供たちも大喜び!、お爺ちゃんも・・・昔とった杵柄でw・・頑張りましたねっ
あんコロ餅・大根おろし和え・豆大福・・・美味しかったですね~~
毎年・年二回(1月2日・5月5日)お餅つき体験無料サービスです。皆さん御待ちしています。
①前日から用意して・蒸篭で蒸かします。
②昔ながらの、臼ときね・・やはり、これですね・滑らかさが違います!
③御客さまどうしで・協力して・・もち米、目潰し・・息が合ってます。
④親子で初体験・・思い出になるかな?
⑤皆さん満腹・・・もう食べられない・・
⑥今度は、豆餅・・出来ますよ~
今年も大盛況! 皆さん有難うございました。
今年も、たくさんの御来村、有難うございました。
常連さんも・宿泊の皆さんも・日帰り入浴のお客様も・御協力ありがとう!
お餅つきが、初めての子供たちも大喜び!、お爺ちゃんも・・・昔とった杵柄でw・・頑張りましたねっ
あんコロ餅・大根おろし和え・豆大福・・・美味しかったですね~~
毎年・年二回(1月2日・5月5日)お餅つき体験無料サービスです。皆さん御待ちしています。
①前日から用意して・蒸篭で蒸かします。
②昔ながらの、臼ときね・・やはり、これですね・滑らかさが違います!
③御客さまどうしで・協力して・・もち米、目潰し・・息が合ってます。
④親子で初体験・・思い出になるかな?
⑤皆さん満腹・・・もう食べられない・・
⑥今度は、豆餅・・出来ますよ~
今年も大盛況! 皆さん有難うございました。