何気ない日常の様子や季節ごとのイベントの楽しい様子をお届け。
橘風会ブログ
7月16日 既存流しそうめん (橘組)
既存合同で全員の方が雰囲気を楽しんで頂くために看護とも連携しました。
ご家族の方にも調理のご協力をして頂き、食事も一緒に楽しまれていました。
天ぷらはその場で調理し、そうめんだけでなくお稲荷さんなども麺が苦手な方にも対応しました。
流しそうめんを楽しまれ、よい笑顔で普段食欲がない方もたくさん召し上がられていました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
7月23日に93歳の誕生日 (橘組)
プレゼントに花柄の半袖と帽子をプレゼントさせて頂き
「ありがとよ」と言い喜ばれていました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
7月25日 85歳の誕生日 (花組)
お誕生日のお祝いに外食に出かけて来ました。
暑い中でしたが、街の風景を見ながら、
さっぱりするものを食べて来ました。
また一緒にお出かけしましょう。
お誕生日おめでとうございます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
7月15日 園児交流会 (風組)
本日は北橘幼稚園の園児による慰問が行われました
皆さまとても良い顔をされてましたので、
普段の生活にはない有意義な時間が提供できたのではと思っております。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
7月20日八崎お神輿が「ねむの丘」まで来ました。 (風組)
地域の方々との交流という貴重な時間を
共に送る事が出来ましたことを嬉しく思います。
ありがとうございました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |