奇乃堂

言葉は生き物だと理解はしているけれど

 先日、デパートの果物売り場で桃が「固い種類」だと記載があって嬉しかった。私、とろけなくてはいいけれど、それなりに柔らかいのが好きなのだ。
 だから、産地というよりそっちが重要。柔らかめがいい。なお、最近は固い品種が人気だという。
 剥きやすいから?
 さて、その「固い品種」だと記載があったのだけど、タイトル通りの事実。

 表示:この桃は固くなります。

 見た瞬間の私のつぶやき:今、柔らかいのでしょうか? 食べるなら今っ! って違うよね。

 「なります」=「です」や「あります」と使われるようになっているのは分かっていても、瞬間見ると「?」となる。また最近、言葉に関して見ているため余計に「んん?」とひっかりを覚えてしまう。

 この桃は固いです――熟すのか? という誤認を与える表示になる。
 これは固い桃です――あ、微妙。なんか熟す時間が必要って読めてしまう。
 この桃は固い品種です――妥当。
 この桃は固いタイプです――前述と同じ。

 「になります」は変化って感触が強い。
 生き物だって考えてなんとなくもやっとする。

今後ともよろしくでございます。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事