
味の素の通販専用商品、美味しかった
味の素の通販で、カップスープで売ってた「オニオングラタンスープ」「エビのビスク」「クラムチャウダー」。粉末になって販売されているのは知っていた。 買うんだったら贅沢野菜のコーンや...
生クリーム祭り! よく、わからない!
スーパーで見るメーカーの生クリーム。47%と36%(だったっけ)の間、42%も出た。 値段が47が高くて、36が安い。 何が違うのかはネットで調べて、それぞれの良さがあると知る。...
謎の料理、後で気づく寒天入れればよかった
瓶の蜂蜜。結晶だと思うんだけど、カビみたいに見えて嫌だった。 とはいえ、食べてお腹壊してないし、結晶なんだと思う。 クリームチーズを開けて、粛々と食べる。 ふと、蜂蜜レモンチーズ...
スライスチーズ、いつから透けるようになったんだろう
朝、パンにスライスチーズを載せようとして、気づいた。 チーズの後ろのフィルムの線が見える...
賞味期限って美味しく食べられる期間だと実感
賞味期限内に食べるようにはするけど、切れるときもある。 それでも、よほどのことがない限り食べる。余程のこと――今のところであってないはず。 賞味期限内でも味わいは変化するのはヨー...
癖になりそうな味 ぷっちょ、西利しば漬味
先日、京都に行った人から「ぷっちょ」の「西利しば漬味」をもらった。 何となく想像がつ...
グラノーラ、ぽりぽり
間食をやめられない。 オートミールの流行の尾っぽに引っ付いて、買ったことがある。あれはあれでいいけど、次、違うメーカーの買ってみように繋がっていない。心のメモには残っているけど。...
ごぼうだった! 小倉山荘「ごぼうせんべい」
たまたま「小倉山荘」を通ったら1月と2月の無選別の日に「ごぼうせんべい」があると見た。 ごぼうせんべい...
塩、手の傷には注意だ
おにぎり、家で自分で食べる際は、素手で握る。ほら、ラップ使うことないと思うから。外に持っていくときは、ラップで握る。器いらないし、楽だし。 家で握る際、手のコンディションを見るこ...
焼きたての良い点、問題点 とりあえず、美味しかった
家の人がアンティークのチーズパン買ってきた。 チーズを見るとトロトロ。 これはあんまり見ない状況だ。うきうき、わくわく。「適当に切って」「え? 責任大きんだけど」 で、重さを感じ...