![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今日は風が強く、幟がキレイに風になびいてるんで、写真撮ったらよく写るかなって思ってデジカメで写したら、風に揺れて意外とキレイに写らない・・・・・10回くらい撮ってやっと幟の文字がきれいに撮れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
で、「のぼり」で思い出しました・・・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
東京に住んでいた頃、歌舞伎町にある「じゃがいも」というパブによく行ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
ドイツのビアホールみたいに細長いテーブルに向かい合って飲むというスタイルのお店だったんで、隣の人と友達になってしまう・・・なんてこともよくありました。いつだったかたまたま隣に座った中年のおっちゃんが
「あんたたち熊本弁みたいだけど、もしかして熊本出身?」なんて聞かれて、
「はい、そぎゃんです!」って答えたら
「おおお~、懐かしかぁ~!オレも熊本出身バイ。もう30年帰っとらんばってんがぁ~!」
なんて話になって、意気投合。
そのまま朝まで飲んだ・・・・・なんてこともありましたっけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
いや、話は逸れましたが、友達が、高校時代の同級生の女の子が東京で学校の先生をしてるという話を聞きつけ、その子に連絡して久し振りに飲もうということになり、その「じゃがいも」に行った時の話です。
熊本出身者ばっかり5~6人で、熊本弁丸出しで飲んでたら、入り口がなにやら騒がしい・・・。
見たら、ちょっとナヨッたリポーターらしき男とテレビカメラのクルーが、どやどやと入ってきました。
そして、何人かにマイクを向けてインタビューしてます。
そのナヨッたリポーター、だんだんこっちに近づいてきて、とうとう僕らにマイクを向けて、
「”歌舞伎町の夜の若者”ということでインタビューしてんの!」なんて言いながら
「歌舞伎町には週に何回くらい来んの?」「何時くらいまで遊んでんの?」「やっぱナンパとかすんの?」
なんて矢継ぎ早に質問し出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
僕らは、
「僕らは九州出身のおのぼりさんだけん、そぎゃんな歌舞伎町には来んです!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
なんて答えたら、
「へぇ~、ちょうど今回のテーマが”おのぼりさん”なのよ~!ナイスタイミングねっ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
なんて言ってます。
一通りインタビューをして、ナヨッたリポーター達は帰って行きました。
インタビューの途中で「なんの番組っすか?」って聞いたら、当時一番視聴率が良かったお昼の情報番組でした。
そして、その放送日。
テレビを見てたら、な、な、なんとまずデカデカと出てきたタイトルが、
『おのぼりさんの生き血を吸う歌舞伎町の夜!』
何てタイトルでした・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
そして、サブタイトルが、
『純粋無垢な地方出身者に群がる夜の蝶達!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
と、ちょうど夜の蝶の文字の横に、先生をしてる同級生の彼女のアップの写真・・・・・・。
おのぼりさんの僕らが、歌舞伎町を代表する若者・・・みたいに写ってました。
内容は確か、東京に出てきたばっかりの若者をたらし込んで、そのまま裏の世界に連れ込む組織の話みたいだったと思います。
コレを見た時、つい笑っちゃいましたが、アップで写った彼女は、学校の先生・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
ちょっと心配になって、夜電話してみました。(当時携帯なんてありませんからぁ・・・・。)
案の定、あの放送を見たPTAから「あれ○○先生ですよね!ど~~いうことですかっ!!」
なんて電話が何本かあって、校長に厳重注意された・・・・・とのこと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
当時僕らは、おのぼりさん界のサラブレッドみたいなおのぼりさんだったんですが・・・・、
けっこうあの情報番組見てたんですけど、それ以来なんか信用出来なくなって見なくなりました。
ど~なってるんでしょうね、川崎さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
・・・・・笑える人だけ、笑ってね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m07/br_banner_kingyo.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ](http://gourmet.blogmura.com/coffee/img/coffee88_31.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_gre.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
応援クリックして頂いた貴方のコーヒー・ブレイクが「優雅なロスタイム」でありますように!・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
今日の記事で、もしアナタがクスッと笑っちゃったら、クリックのご協力お願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
●木家珈琲倶楽部
熊本県宇城市松橋町きらら3-3-8
(ウイングまつばせ横)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/48/8969e6dc337c7f2e547bcc018577d1de_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
クリックするだけで濃厚なコーヒー・フレーバー・・・
は、しませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6d/4997678525001fcd35d058d8247c8cbe.jpg)