がんばれ!邑久高野球部

野球が大好きな父ちゃんのひとりごと

2回戦突破です

2012-07-18 04:14:49 | 邑久高野球部
現地には行けないけど、応援しています。

ぜひ勝利を・・・

にほんブログ村 野球ブログ 高校野球へ

と、今日の朝書き込んで出かけた。


今日の試合結果

試合を見ていないものがあれこれ言うのは差し控えさせていただく。

しかし、勝った事実は変わりない。

確か、過去の歴史の中でも、最高はベスト8のはず。

それに挑戦できる自分たちを褒めてやろう。

おめでとう。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 ((^O^))
2012-07-19 16:25:54
邑久高野球部のマネージャーです。
いつも応援ありがとうございます!
みなさんの応援があったのでベスト16
まで残ることができています。
ありがとうございます。
次の試合は強豪校、東商ですが
自分たちの野球ができるように
頑張りますので応援よろしくお願いします!
返信する
チーム力の勝利です (kiyo0618)
2012-07-19 19:15:21
コメントありがとうございます。
私は、マネージャーという役割を献身的にされる姿を見て、みなさんに対して尊敬の念を抱いております。

3回戦まで勝ち進むとやはりどの高校も強いです。

相手がどこということではなく、皆さんの力を合わせて、自分たち練習してきた野球をやりきって欲しいと思っています。

マネージャーの皆さんも一緒に戦ってくださいね。
返信する
Unknown (茅原達哉)
2012-07-20 00:04:30
応援して頂き本当にありがとうございます。
三年生にとっては最後の夏、僕たち二年生は本当に三年生に支えられここまでやってこれました。
一回戦の和気戦はマスカットと夏の大会の緊張感にのまれ、結果をだすことができませんでした。
kiyo0618さんの声援には本当に感謝しています。ありがとうございます。二回戦の笠岡工業戦は本当に接戦となり、厳しい戦いでした。
6回に4点を取られ、今までの僕らならもうだめかなってあきらめていました。
でもこの時は違いました。誰ひとりとしてあきらめていませんでした。監督、選手、マネージャー育成会の方々、吹奏楽部のみんな、邑久高魂が一つになった瞬間でした。8回に江国先輩、長代先輩、僕と三者連続センター前ヒットを打ちました。和気戦では何一つ結果を残せなかった僕も大事なところで打つことができて本当に良かったです。そのまま一挙4点を取り勝つことができました。僕たちがあきらめなかったこと、ヒットを打てたこと、そして何より勝ってまた校歌が歌えマスカットへと帰ってこれたこと、これは僕たちだけでは決して成し遂げれなかったことです。
声が枯れるほど応援してくれた吹奏楽部のみんな、メガホンが割れるほど一生懸命叩き応援してくれた育成会の方々、邑久の勝利を願い足を運んで応援してくれた観客の皆さん、そしてkiyo0618さんを始めとし心から応援してくれた邑久高応援団のみなさん、僕たちが逆転勝利ができたこと、それはこのような人から信じてもらえ、支えていただけたからだと、そう心から思っています。
支えていただけるみなさんがいるから僕たち邑久高野球部は強く、勝負に挑むことができます。本当にありがとうございます。心から感謝しています。三年生のみんなと一瞬、一秒でも長く野球がしたい、本当にその思いが強いです。次の試合は強豪校vs東商業です。でも僕たちは同じ高校生。今までやってきたことをすべて出し切り、がむしゃらに突っ込んでいけばきっと勝てない相手ではないとおもっています。邑久高ミラクルをマスカットの地で見せたいと思っています。いつも僕たちを信じ、応援して下さるたくさんの方々への感謝の気持ちを忘れず、一生懸命立ち向かってきます。暑い中での試合となりますが、応援宜しくお願いします。長々と失礼しました。
返信する
成長を感じます (kiyo0618)
2012-07-20 07:35:18
出会ってから2年。
しっかり成長していますね。

強い気持ちを感じます。

気負わず、がんばれ。
返信する

コメントを投稿