涙腺危機一髪 2009-06-30 21:32:56 | つぶやき 「このメンバーで仕事をするのも今日で最後です。」という言葉で始まった朝礼。 みんながそれをわかっている中で、あえてその言葉を選んで、司会の当番はみんなにその言葉を投げ掛けた。 . . . 本文を読む
僕も石川遼君に学んでいる 2009-06-29 20:38:39 | つぶやき 成功している人に共通していることがある。 なりたい自分をしっかりと持っていて、その夢にチャレンジしているということ。 . . . 本文を読む
続けるといいことが必ずある 2009-06-26 20:42:32 | つぶやき なりたい自分をイメージすると、どんな方法でそこに辿り着こうかと考える。 上手くなりたい。 できるようになりたい。 . . . 本文を読む
悔しさを次につなげる 2009-06-25 21:36:50 | つぶやき 自分達が決めた目標を達成するのは容易なことではないと思っている。 先日まで観戦していた中学生達の戦いの中でも、敗れし者達に共通したものは悔し涙が多かった。 . . . 本文を読む
意地と意地の戦い 2009-06-22 19:46:12 | 岡山の出来事 備前東地区中学校夏季総体(軟式野球)も最終日を迎え、白熱の準決勝と決勝戦が赤磐市の桜ヶ丘球場で行われた。 . . . 本文を読む
先輩の皆さん本当にありがとう 2009-06-21 19:07:41 | 岡山の出来事 ありがたいことに2号が県大会に連れて行ってもらえることになった。 目立った活躍はしていないが、先輩の皆さんに支えていただき、憧れの舞台へ駒を進めることが出来た。 . . . 本文を読む
備前東地区夏季総体(中学校軟式野球) 2009-06-20 20:59:46 | 岡山の出来事 砂埃舞い踊る桜ヶ丘球場で中学野球を応援しに行ってきた。 わかる範囲で結果を載せます。 . . . 本文を読む
言葉は暴力 2009-06-19 22:26:09 | つぶやき 最近改めて思い直すことがある。 それは、人が発する言葉の一つ一つが十分な暴力性を持っているということ。 それをわからずにその暴力を続けている人がたくさんいるということ。 . . . 本文を読む
久々の試合観戦 2009-06-14 17:29:50 | 邑久高野球部 梅雨?と思わせる天候の中、岡山白陵と練習試合が行われています。 都合で1試合目しか見ることが出来ませんでしたが、元気溢れるいいゲームでした。 . . . 本文を読む