人知は及ばないのか 2008-07-30 20:02:44 | 社会 昨日、伯父の葬儀で神戸へ行った。 偶然に、10分で130センチも水嵩を増して人々を飲み込んだ都賀川のすぐ近くだった。 . . . 本文を読む
悔しさを伝えることができたら 2008-07-23 20:30:31 | つぶやき 新チームになる時はたくさんの3年生が悔しさを胸にチームを去っていく。 2年生や1年生はその悔しさをどれだけ受け継いだんだろうか? . . . 本文を読む
先輩には後輩を育てる責任がある 2008-07-19 21:26:05 | 邑久高野球部 後輩は先輩の姿を必ず見ている。 君たちが先輩の背中を見ていたように、今は後輩でも、必ず自分が先輩としてやって魅せる時が来る。 . . . 本文を読む
ありがとう2 2008-07-18 20:12:47 | 邑久高野球部 甲子園に行ってほしかった興譲館高校が負けてしまった。 速報を確認していて、リードしていたのでよしよしと油断したのがまずかったかな。 . . . 本文を読む
夢は消えていない 2008-07-17 20:56:02 | つぶやき 高校野球が世の中を席巻している。 もし、新聞広告として新聞社に頼んだら、あれだけの新聞の紙面を飾ろうと思えば何百万、ひょっとしたら1千万を超えるかもしれない。 . . . 本文を読む
ありがとう1 2008-07-16 22:21:20 | 邑久高野球部 文章は無くとも、選手たちの頑張りがわかる瞬間がある。 スポーツ新聞の記者には到底及ばないが、写真で振り返る。 . . . 本文を読む
応援ありがとうございました 2008-07-15 19:12:54 | 邑久高野球部 熱中症になりかける人がたくさん出るほど熱い天候の中、倉敷市営球場で邑久高対興譲館高の試合が行われました。 試合結果は以下のとおりです。 . . . 本文を読む