がんばれ!邑久高野球部

野球が大好きな父ちゃんのひとりごと

僕がついていきたい人物像

2010-12-08 20:49:07 | つぶやき
ついていきたい先輩を二人も亡くしている僕は、その方々を継ごうと考えている。

共通しているのは、当たり前のレベルが高いということだ。

成功する方は、自分の努力を他人に見せない。
当たり前にやってみせる。


全力でやり遂げて、余力が残っていないのでは僕は尊敬できない。
僕の先輩達は、偶然を嫌っていた。
誰よりも努力を重ねられて必然としていたことを感じている。

たぶん、余力を残して取捨選択をしていたはずだ。
(だから、僕は尊敬している)

その方たちの当たり前の準備は、きっと余力を残して敵と対峙できるという圧倒的な見えない努力だと思っている。

動じない心は、決して言い訳を産まない。

学んだことを全部伝えられるかということに関しては、自信があるわけではない。

ただ、プロと呼ばれる人は、結果を残そうとしていることが事実だ。
僕はやはり、いろんな世界のプロに日々学びたいと思っている。

にほんブログ村 野球ブログ 高校野球へ
良ろしければクリックをお願いします。

僕の理想のチームは、各々で判断できるチームだ。
個々を大事にして、環境を整えることに重点を置きたい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿