前回のマルイカ釣行が2015年7月だったのでほとんどまる2年ほど
イカ釣りはしていなかったと言う事です(-_-;)
24日は「マルイカペアパーティー」(旧マルイカペアバトル)
イカの釣り方忘れちゃってるから一応おさらいに行ってきましたが
はははははっ(笑) 2年間のブランクは大きかったです(@_@;)
ある意味行って良かったかも。ぶっつけ本番だと大変な事になっていたかもです
HUSがお休みをとれた19日月曜日 前日の21時頃から嵐のような滝雨と北風
明日は大丈夫??
北風5m~7mの予報だわ。頑張って来まーすと
久々のこちら 喜平治丸さんに行ってきました

平日で予報も悪く釣り人は8名。片舷4名と空いてました
お天気や風も予報ほどは吹いてない様子 結局1日凪でした

釣り座は左舷にミヨシから2番・3番
最初のポイントは 港でてすぐかな
20mラインです。手巻きでも良いね
私のスターター 直結直ブラハイブリット仕掛け

さて2年ぶりの私は なんと投入で手前マツリ連続です。ははははっ(笑)
投入機からスッテが飛んでいくと絡みました。何度もです。あれれっ??
それでもかなり投入が遅れて着底してもイカの活性はめちゃ良いらしく
当たりが沢山 沢山あるのに、バラシ多発 巻き上げ最中に全部プツンとばれます
ここで獲れていたら一気にツヌケWツヌケ位出来たのではと言う感じでばらしまくりです
晴れてきて明るくなるとポイントは深い所 40mラインを探るようになりますが
イカの逃げ足が速く、1流し1投 そしてバラシも多発(笑)
もうすっかり体力が無くなった後半

イカ釣りってこんなに体力使った???みたいなくらいエネルギー切れ
土曜日に2万ぽ歩いた付けが今頃来たか??
さてさて写真がありませんが HUSはバトルに向けて終始ブランコで釣りをし
良い感じで連荘させております。
HUSのスッテ

終了時間 港で写真を撮ってもらい(笑)
私11杯スソ HUS24杯

船宿でこちらも約2年ぶりのラーメンを戴き

帰宅。
本日の釣果

後片付けして イカを捌いたら手がかゆい!! イカアレルギーだな
そしてイカ食べたら気持ち悪くなるし(T_T)
今晩のおつまみ晩酌用を作り

お風呂に入って私は19時には就寝。翌朝6時まで爆睡 起きても体中が痛くて辛くて
もう釣りは嫌だと真剣に思ってしまったのであります(笑)
2年より前は毎週のように釣れなくてもマルイカ行っていたのになぁ。
何が面白かったんだろうかと、すっかり熱が冷めた感じでありました(笑)
またマルイカ病にかからないとだなっ
イカ釣りはしていなかったと言う事です(-_-;)
24日は「マルイカペアパーティー」(旧マルイカペアバトル)
イカの釣り方忘れちゃってるから一応おさらいに行ってきましたが
はははははっ(笑) 2年間のブランクは大きかったです(@_@;)
ある意味行って良かったかも。ぶっつけ本番だと大変な事になっていたかもです
HUSがお休みをとれた19日月曜日 前日の21時頃から嵐のような滝雨と北風
明日は大丈夫??
北風5m~7mの予報だわ。頑張って来まーすと
久々のこちら 喜平治丸さんに行ってきました

平日で予報も悪く釣り人は8名。片舷4名と空いてました
お天気や風も予報ほどは吹いてない様子 結局1日凪でした

釣り座は左舷にミヨシから2番・3番
最初のポイントは 港でてすぐかな
20mラインです。手巻きでも良いね
私のスターター 直結直ブラハイブリット仕掛け

さて2年ぶりの私は なんと投入で手前マツリ連続です。ははははっ(笑)
投入機からスッテが飛んでいくと絡みました。何度もです。あれれっ??
それでもかなり投入が遅れて着底してもイカの活性はめちゃ良いらしく
当たりが沢山 沢山あるのに、バラシ多発 巻き上げ最中に全部プツンとばれます
ここで獲れていたら一気にツヌケWツヌケ位出来たのではと言う感じでばらしまくりです
晴れてきて明るくなるとポイントは深い所 40mラインを探るようになりますが
イカの逃げ足が速く、1流し1投 そしてバラシも多発(笑)
もうすっかり体力が無くなった後半

イカ釣りってこんなに体力使った???みたいなくらいエネルギー切れ
土曜日に2万ぽ歩いた付けが今頃来たか??
さてさて写真がありませんが HUSはバトルに向けて終始ブランコで釣りをし
良い感じで連荘させております。
HUSのスッテ

終了時間 港で写真を撮ってもらい(笑)
私11杯スソ HUS24杯

船宿でこちらも約2年ぶりのラーメンを戴き

帰宅。
本日の釣果

後片付けして イカを捌いたら手がかゆい!! イカアレルギーだな
そしてイカ食べたら気持ち悪くなるし(T_T)
今晩のおつまみ晩酌用を作り

お風呂に入って私は19時には就寝。翌朝6時まで爆睡 起きても体中が痛くて辛くて
もう釣りは嫌だと真剣に思ってしまったのであります(笑)
2年より前は毎週のように釣れなくてもマルイカ行っていたのになぁ。
何が面白かったんだろうかと、すっかり熱が冷めた感じでありました(笑)
またマルイカ病にかからないとだなっ
二人で35杯、良い数じゃないですか。
各地でマルイカの情報が上がってるんで、ムズムズしてるんですが、私の定宿はまだやってないみたい・・--;;
ってか、ペアバトルって言わなくなったんだ、良い傾向ですね。釣りでバトルは、しっくりこなかったんです。^^vv
お、沖に出るペースがアップしてますねぇ^^
しかもそこそこの釣果じゃないですか。
てか今年はペアバトルの声が聞こえなかったけど、名前が変わったんですね。
マルイカ食べるのは好きなので送ってください~~
結構 釣れたじゃん🎵
我々も 前々回の バトル以来 やってないかも
ですが
ぶっつけ本番で 望みますよん(^_-)
パーティー会場で お会いしましょ➰
スソでもツ抜けしちゃうなんて、おじょーず!
ワタシなんて片手から脱せないし。。。(T ^ T)
久しぶりのイカだったから?
またマルイカ病にかかって克服しちゃいましょ^^v
やまてんさんも近場を散策してもダメで
結局剣崎方面まで行ってますから。
バトルって雰囲気じゃなかったし。のんびり
した感じだったから
パーティーっ・・・まっ良いでしょうか(笑)
なんか婚活みたいな名前でもありますが(爆)
今回はHUSが沢山釣ったので流石2馬力の釣果になりましたヾ(≧▽≦)ノ
今年は名前も変わったし主催が「ダイワ」になり
規模も縮小。応募人数も減って狭き門になりました。
マルイカ今度行って沢山釣れたら←ここ大事(笑)
お声おかけいたします(*'▽'*)
本当に久々にやったら目茶苦茶でした(笑)
しっかり体に染みついていると思ったんですが・・・
年のせいか覚えておりませんでしたわ(笑)
釣り方???でしたから予習しに行って良かったよかった
パーティー会場でお会いしましょう・・・かぁぁ
やっぱりなんか釣りと言うよりは婚活だね(爆)
大き目のが釣れるし。
私も体力的にブランコの方が楽かもなぁって思ったりしてます
そして私の釣果
本当はムギ入れたら13杯でしたのよー
o(^-^*)o
活性の良い時は私でもツヌケできるので
隊長も活性の良い日に乗ったらウハウハですよ
きっとo(^-^*)o
触ると手がかゆくなったりするの!
私はイカ捌くと手のひらがかゆくなって
赤くなります(T_T)
食べるのは平気みたいなんですけどね。
捌いている時のイカの香りで食が無くなります
天ぷらは大丈夫なんだけど揚げるのが
怖いのでHUSがいる時に作ってもらいますo(^-^*)o