時の流れの中で

生活の中で見たこと、聞いたこと、考えたことなどを、思いつくままに、文や写真や絵などでつづっていきます。

七福神めぐり(鎌倉・江の島)

2007年01月05日 | マイウオーク
お正月には七福神めぐりをしています。
 
  平成16年 東海道七福神めぐり
  平成17年 横浜七福神めぐり
  平成18年 浅草七福神めぐり

と、色々と場所を変えながら巡ってきました。

七福神めぐりをしながら、朱印帳に朱印を受けることが、楽しみになっています。
家に帰ってきて、朱印帳を見るとめぐった時のことが、思い出されてきます。
そして、「次は、どこにしようか。」などと、考えます。
これからも、「ずっと続けていきたい。」と、思っています。

今日、1月4日は、北鎌倉からめぐりました。
最後の「江ノ島弁財天」は、時間が遅くなってしまったので、めぐることができませんでした。ちょっと残念です。
   
   浄智寺(布袋尊)-鶴岡八幡宮(旗揚弁財天)-宝戒寺(毘沙門天)
   -妙隆寺(寿老人)-本覚寺(夷尊神)-長谷寺(大黒天)-御霊神社(福録寿)
   ー江ノ島神社(江ノ島弁財天)
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿