小原流の「ひらくかたち」で活けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8b/d463f216b9c677cd1b66f54f923f57bf.jpg)
お花の活け方も、新しい形に変わってきています。
お花を飾る空間が、変わってきているし、花の種類もいろいろあるからだ、と思います。
外国から入ってきた花や品種改良された花、今までに活けたことのない花を活けることなど、お花を活けることに常に新しさを感じています。
「ここでやめよう」というところがないのです。
生涯、お花を活け続けるのではないかと、このごろ感じています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8b/d463f216b9c677cd1b66f54f923f57bf.jpg)
お花の活け方も、新しい形に変わってきています。
お花を飾る空間が、変わってきているし、花の種類もいろいろあるからだ、と思います。
外国から入ってきた花や品種改良された花、今までに活けたことのない花を活けることなど、お花を活けることに常に新しさを感じています。
「ここでやめよう」というところがないのです。
生涯、お花を活け続けるのではないかと、このごろ感じています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます