横浜の「みなとみらい」に花火を見に行きました。
大勢の人たちが、花火を見に来ていました。
JRの桜木町駅の改札を出るのに時間がかかりました。
帰りの混雑のことも気にかかり
「こんなに込んでいるのなら、家の近くで見ていたほうが良かったかしら」と思いました。
7時から8時30分まで花火が上がる予定になっています。
会場まで行くのに十分時間があったのですが、人の流れに沿って歩くので、時間がかかり、行きつかないうちに花火が上がっていました。

ビルの窓に花火が映っていました。
早くよく見える会場に行きたいと思いながら歩きました。
会場に着きました。耳を澄ますと音楽が流れています。
花火が上がるたびに「わ! きれい、すごい」などと歓声が上がります。


遠くから(家の近くから)見るのと、近くで見るのとは、迫力が違います。
人が多く混んでいるけれども、見に来てよかったと思いました。
大勢の人たちが、花火を見に来ていました。
JRの桜木町駅の改札を出るのに時間がかかりました。
帰りの混雑のことも気にかかり
「こんなに込んでいるのなら、家の近くで見ていたほうが良かったかしら」と思いました。
7時から8時30分まで花火が上がる予定になっています。
会場まで行くのに十分時間があったのですが、人の流れに沿って歩くので、時間がかかり、行きつかないうちに花火が上がっていました。

ビルの窓に花火が映っていました。
早くよく見える会場に行きたいと思いながら歩きました。
会場に着きました。耳を澄ますと音楽が流れています。
花火が上がるたびに「わ! きれい、すごい」などと歓声が上がります。



遠くから(家の近くから)見るのと、近くで見るのとは、迫力が違います。
人が多く混んでいるけれども、見に来てよかったと思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます