今年もあと少しで終わりです。
お墓掃除に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fb/73dabdbd6f4cdb2e31490cc14eadd412.jpg)
お寺の門の前には、門松が飾られてありました。
境内は、大晦日の日に灯される竹の飾りがしてありました。
暗い中にろうそくの火がともされるととても綺麗だということですが、行ったことはありません。
一度行ってみたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7c/83356bb9462b0b06d6305d1b6fb63af6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0d/cc84f1025a951a8e2dbfaee48619f158.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ad/8e2efe8997d0b4379d9f2b756a2346de.jpg)
両親が眠るお墓。10年以上たつと、毎月のお参りも行かれなくなってしまいました。
31日に行く人が多いせいか今日は、お掃除に行っている人はすくなかったです。
お墓掃除の後、買い物をして帰りました。
お墓掃除に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fb/73dabdbd6f4cdb2e31490cc14eadd412.jpg)
お寺の門の前には、門松が飾られてありました。
境内は、大晦日の日に灯される竹の飾りがしてありました。
暗い中にろうそくの火がともされるととても綺麗だということですが、行ったことはありません。
一度行ってみたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7c/83356bb9462b0b06d6305d1b6fb63af6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0d/cc84f1025a951a8e2dbfaee48619f158.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ad/8e2efe8997d0b4379d9f2b756a2346de.jpg)
両親が眠るお墓。10年以上たつと、毎月のお参りも行かれなくなってしまいました。
31日に行く人が多いせいか今日は、お掃除に行っている人はすくなかったです。
お墓掃除の後、買い物をして帰りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます