![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/73/ca952f16388b3c391424bb766dd45490.jpg)
鶴川駅から線路を渡り、川沿いの道に出ました。
途中の植え込みの上に「御自由におとりください。」と書いてあり、柚子が篭の中に入っていました。
「もうすぐ冬至、柚子湯に使わせてもらおう。」と思い、柚子を頂きました。
知らない人にも柚子を分けてくださる人の暖かさを感じました。と同時に、なんだか嬉しくなってしましました。
本村橋から、川とはなれ、昔からの道と思われる曲りくねった道に入りました。
昔からの農家の家と思われる家が、何軒かありました。
納屋の前の広い庭、ここで色々な作業をしたのだろうと思いました。
家のそばには竹林がや所々に紅葉した木々がありました。
途中の植え込みの上に「御自由におとりください。」と書いてあり、柚子が篭の中に入っていました。
「もうすぐ冬至、柚子湯に使わせてもらおう。」と思い、柚子を頂きました。
知らない人にも柚子を分けてくださる人の暖かさを感じました。と同時に、なんだか嬉しくなってしましました。
本村橋から、川とはなれ、昔からの道と思われる曲りくねった道に入りました。
昔からの農家の家と思われる家が、何軒かありました。
納屋の前の広い庭、ここで色々な作業をしたのだろうと思いました。
家のそばには竹林がや所々に紅葉した木々がありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます