時々
最高気温12℃・・・AM 短時間
舞う
外出せず。
1月29日撮影
大阪中央公会堂
時々小
最高気温12℃・・・AM所用有り PM大阪市役所ロビーへ
1月30日迄・・・改めて防災について深く考えさせられました、
陰で支えて下さった自衛隊・消防署・地域の方・全国のボランテァその他
大勢の方々の協力の元、何時起こるかも知れない災害に、感謝の心を忘れずに
身を守る行動を改めて思いました。
165年前の嘉永7年(1854)奈良市を震源とする大地震(死者800余名)の瓦版が島根県奥出雲の糸原記念館に残って居たそうです(拡大)
時々
最高気温12℃・・・2700歩
買い物以外
出ず。
今が旬の金柑を戴いたので、4か所切り込みを入れて丁寧に種を取除き1回煮こぼしてから、ひたひたの水と蜂蜜を入れて30分~40分中火~弱火で煮る。