キヨミンの写真日記

カメラと友達・・・何時でもカメラを提げて。

青紫の花

2020-10-21 | 

最高気温23℃・・・AM S  PM出ず。

10月初め撮り置き・・・オオセンナリ

カメバヒキオコシ

リンドウ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥・・・アトリ&エナガ&メジロ 

2020-10-20 | 野鳥

最高気温23℃・・・朝は霧が出て寒いが日中は昨日に比べ5~6℃高く気温差が激しく体調管理と服装に困惑する、矢田山~公園を5000歩

遠くの秋楡の木の上で・・・もう冬鳥のアトリが来ていました。

 

メジロが柿の木で・・・

 

エナガもいました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の終わり・・・(イルカ島)

2020-10-19 | 旅行

時々止み間あるもほぼ終日最高気温17℃肌寒い天気、

お昼前 P1H 後 で買い物アピタへ。

10月16日撮影

イルカ島に渡る船です。

イルカ島を離れる船の後にたくさんのトンビとカモメがついてきました。

デビュー前のしんまいイルカの練習風景

16時23分 鳥羽駅に入る しまかぜで帰路につく。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GOTO travel・・・其のⅢ(二見輿玉神社参拝と夫婦岩) 

2020-10-18 | 旅行

時々最高気温21℃・・・一部矢田丘陵~里山公園~里山へ

8300歩

10月16日撮影

蛙の置物は猿田彦大神の神使が蛙で神社参拝で徳が有った人が奉納されたもので無事に帰る、貸したものが返る、お金が返る、などの意味も有るとの事。

カモメ

引き波とカモメ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GOTOトラベル・・・其のⅡ(伊勢神宮と英虞湾の夕日)  

2020-10-17 | 旅行

最高気温15℃・・・寒暖差が激しく冬の様な寒さ・・・外出せず。

10月15日撮影

伊勢神宮内宮

伊勢神宮外宮

日暮れが早く17・02分 宿泊ホテル裏の次郎六郎海水浴場より

同じく横位置  17・07分 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする