清瀬こども劇場

清瀬こども劇場の活動をお知らせします。

高学年部会(若者の親の会) 11,12月

2012-11-17 16:32:00 | 子育てトーク

高学年部会


ひにち
sun11月20日(火)
12月7日(火)
じかんclock20:00~22:00
ばしょhome11/20 事務所
12/7 ココス


kirakira2kirakira2

symbol3symbol2symbol3symbol2symbol3

お父さん・お母さん、ご参加お待ちしていま~すok

symbol3symbol2symbol3symbol2symbol3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わいわい 11~12月

2012-11-04 13:39:00 | 子育てトーク

乳幼児・小学生の親 清瀬こども劇場幼児・小学生部会
親のしゃべり場わいわい



item7ランチ持ち寄りですcoffee

ひにちsun2013年2月15日(金)
3月15日(金)
じかんclock10:30~13:00
ばしょhome事務所


好き嫌いが多くて困っている…hi
子どもが言うことを聞いてくれないんだけど…soppo
習い事どうしてる…bikkuri
介護の悩みを聞いて欲しい...horori

悩みがあるひともないひともitem3
みんなでわいわい食べながら話しませんかfukidashi
symbol1symbol4symbol1symbol4symbol1


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

the winds of god

2012-11-02 19:18:00 | 舞台鑑賞

THE WINDS OF GOD
シアター青芸
作:今井雅之
演出:高藤達之輔




日にちpan12月15日(日)
時間clock18:00開場
18:30開演
場所home東村山中央公民館
上演時間moon1時間50分
中高生とその親free会員無料チケット


rightrightrightrightright ものがたりleftleftleftleftleft
8月の始め、夏の盛り。
 芽の出ない漫才コンビ「兄貴」と「金太」は
自転車に二人乗りして事故を起こしてしまった。
その瞬間、昭和二十年八月の特攻隊基地にタイムスリップ。
 60年の時を越え、
死に向かって突き進んでいこうとする特攻隊の若者達との
ちぐはぐな日々に投げこまれることになってしまった。
 二人は、仲間の出撃を止められるのか。
 二人とも、出撃することになるのか、
 1945年8月の世界から、現代へ戻ってこられるのか。

 今井雅之氏の舞台公演『THE WINDS OF GOD』を、
今井氏から全面的にゆだねられたシアター青芸が、
演劇教室作品として上演。
 「生命」の尊さ、「夢」を追い求めていくことの素晴らしさを感じ取って欲しい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「内部被ばくを生き抜く」

2012-11-02 19:16:00 | 東日本大震災関連

「内部被ばくを生き抜く」
「ヒバクシャ」
連続上映 &

鎌仲ひとみ監督 
二夜連続講演

in清瀬
大切なものはなにか一緒に考えませんか

ときmoon12月22日(土)、23日(日)
会場home清瀬アミューホール
(西池袋線清瀬駅北口アミュービル7F(りそな銀行上))

symbol2「内部被ばくを生き抜く」
12月22日(土)開場18:10 上映18:40 鎌仲監督トーク20:10~
12月23日(日)開場 9:50 上映10:20
symbol2「 ヒ バ ク シ  ャ 」
12月23日(日)開場18:10 上映18:30  鎌仲監督トーク20:30~

pay前売券(当日) 
・監督トーク付 1500円(2000円)
・映画のみ 999円(1500円)
・トークのみ 700円(1000円)
事前予約・お問い合わせ
NPO法人清瀬こども劇場ミツバチプロジェクト
事前予約は前売り扱いで当日清算できます

保 育有(保育料500円)
  申込締切12/15


詳しい内容はpdfを御覧下さい!
down
mitsubati.pdf

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期総会

2012-11-01 21:23:00 | ノンジャンル


NPO法人 清瀬こども劇場
第36年度 定期総会

手作りケーキやお茶をいただきながら、
とてもにぎやか・なごやかな総会です

12:20~歌声カフェ開店!
ランチもできます

そして今年は な・ん・と
創立35周年記念講演
アフタフバーバン代表の
北島尚志さん講演会もあります
symbol2girlboyloudspeakersymbol7peace

劇場のすべてがわかっちゃうからおもしろい


ひにちsun11月18日(日)
じかんclock13:00~開会
12:20~歌声カフェ開店!
閉会16:00
ばしょhome松山市民センター集会室


サークル長さんへのお願い
11月9日(金)12:00までに、
主席者と保育のお子さん(お名前、年・月齢、アレルギーあればアレルゲン)をブロックの理事に伝えて下さい
別紙アンケートをFAXでお願いします。

持ち物 総会討議資料・筆記用具・マイバッグ・お金少々(おいも、すいとん、チョコなどいろいろ販売します)

プログラム

12:20 受付 歌声カフェオープン
 お茶とお菓子、ご飯ものを用意してお待ちしています
  200円コース
   おかわり自由ドリンクとケーキなど一品
   追加一品ごとに50円
  500円コース
   おかわり自由ドリンクとケーキなど、
   追加料金なしで自由に食べられるコース
13:00 総会開会
  一部 10年度のまとめ
  二部 10周年記念講演会

     NPO法人 あそび環境Museumアフタフバーバン代表
          北島 尚志さん
  三部 11年度の活動方針
       新役員選出
16:30  閉会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする