日田温泉 亀山亭ホテルのブログ

九州大分県日田市の様々な情報を日田温泉よりお届けいたします。

大分県日田市木と暮らしのフェア【木育(もくいく)】

2016年12月09日 21時03分21秒 | 大分県日田市旅館 日田温泉亀山亭ホテル
パトリア日田と日田市中央公園で行われる
日田の木んこと知っちょるかい?木と暮らしのフェアvol.8のご案内です。

日時:2016年12月11日(SUN)
10:00〜16:00
パトリア日田
中央公園

木と暮らしのフェア
日田の木の商品を知ろう!日田ん木使ったモノばい!
日田製材所から作られた製材品や下駄、木のおもちゃ・木工品の展示販売
林業技術や機会などの紹介。日田杉の家住宅耐震相談会など「木」関わる展示を開催します。
東京ビッグサイトで開催された「国際家具見本市」の日田家具も展示販売決定!
お見逃しなく!

チェーンソー競技デモンストレーション
(1)11:30〜
(2)13:30〜
(3)15:00〜

杉の大きな大きなクリスマスツリーがパトリア日田にやってくる!

木育広場(もくいくひろば)
場所:パトリア日田小ホール
気を使って遊んでみよう!
落ち葉プールや、木のボールプール
日田杉積み木や滑り台など親子で木の香りとぬくもりを感じてみて!
対象年齢:小学生以下

ワークショップ
木工教室 イス・本立を作ろう!スタジオ
イス作り (1)10:00〜 随時受付 ※なくなり次第終了
(80セット限定 参加費:無料)

おりがみ建築
10:00〜 随時受付 小ホール
(先着20名 参加費:300円)

FOOD CORNER
絶品「カレー」にジューシー「唐揚げ」パリシャキの「日田やきそば」定番だね。
やっぱり外せない「おにぎり」に、おやつに「ポップコーン」と「わたがし」も!
津江の食材から生まれたサンドウィッチ 「ツエンドウィッチ」を頬張るのもいいな!
もちろんコーヒーも一緒に♪ シイタケの販売に試食もあるばい!
日田ジビエが試食であるみたい!

他にも色々
ログハウス展示緑の募金など


【ロビー】
10:00〜 開会行事
10:30〜 林業功労者表彰
11:00〜 「日田高器楽部」演奏
12:00〜 もちまき
13:00〜 「日田もりあ下駄い」下駄を使ったダンス!
14:00〜 ひた伝統技能マイスター実演
14:30〜 「エホント」絵本の読み聞かせ


主催:日田市、日田地域林業・木材産業活性化協議会
協力:パトリア日田

後援:大分県/日田木材協同組合/日田市森林組合
日田郡森林組合/日田地区原木市場協同組合
大分県樹苗生産農業協同組合日田支部/(公社)大分県建築士会日田支部


協力団体一覧:日田木材協同組合 日田木材協同組合青壮年会 顔の見える家づくり推進協議会 日田市森林組合 日田郡森林組合
(公社)大分県建築士会日田支部 日田地域技能士組合 大分県樹苗生産農業協同組合日田支部 大分西部森林管理署
大分県林業研究部 大分西部流域林業活性化センター 日田市緑化推進委員会 (有)高村木材 諫山製材所 佐藤製材(株)
(株)トライ・ウッド 田島山業(株) 本野はきもの工業 中野木工所 (株)天領木 日田ログハウジング協同組合 おひさまとかぜ
(株)リタプラス キッチンクラフトザイツ 日田林家 日田しいたけ生産協議会 上津江獣肉処理場 大原屋 日田やきそば研究会
HazeboCofeee 日田高校器楽部 エホント 日田もりあ下駄い etc. (順不動)

会場/ パトリア日田 大分県三本松一丁目8番11号 電話番号 0973−25−5000
※イベント内容や、展示内容が変更になる場合がございます。ご了承ください。

問い合わせ:日田市役所 林業振興課 TEL0973-22-8362
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学生が職場体験に来て下さっています

2016年12月09日 14時01分49秒 | 大分県日田市旅館 日田温泉亀山亭ホテル

中学生が職場体験に来て下さっています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日田市倫理法人会 2016 年12月6 日(火) の連絡事項

2016年12月09日 08時58分15秒 | 大分県日田市旅館 日田温泉亀山亭ホテル
2016年12月6日(火)の日田市倫理法人会のモーニンセミナーは
講師大分県倫理法人会 深井孝徳 幹事長による講話、
講話『気づいたら今』でした。
とっても元気いっぱいで倫理に話に基づいた
素晴らしい実践の話でございました。

連絡事項です。

倫理研究所2017標語カレンダーを配布しています。
本日まだお受け取りではない会員さんは各社一冊お持ち帰り下さい。
また追加分が必要な方は倫理研究所さんのホームページで
追加購入が可能です。1冊500円で6冊分の3000円より、
送料が無料です。

OBSラジオ幸せの切符の放送が
昨年よりはじまっています。毎週月曜日のお昼12:26〜30迄です。
12月12日(月曜日)は今吉 大分県倫理法人会 女性委員長です。
ご視聴お願いします。



12月13日(火曜日)
来週のモーニンセミナーは会員スピーチです。
11月15日に皆様に誓ってもらった実践目標に対しての成果を
スピーチして頂いて、
11月来れなかった方も是非、ご来場いただき
残り少ない今年の実践目標を立てましょう。

本日、7時40分から8時10分まで
東部中学校正門前にてあいさつ運動を行います。
たくさんの参加をお願いいたします。

またモーニングセミナー終了後は朝食会を
1Fレストランで行います。500円です。是非、ご参加下さい。


本日の出席者は、

17社 22名

内当該単会は

14社 19名でした。以上です。


△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
日田市倫理法人会 事務局
日田市三本松2-2-16 日田商工会館4F
TEL 0973-28-5456
FAX 0973-28-5458
書: 諌山高知
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする