西念寺 錫杖彫り 2014年09月25日 | 西念寺 シャクジョウボリと読みます。虹梁の下場に彫刻する物です。御坊さんが托鉢タクハツなどの時に持っている杖のことを、錫杖といいます。それをモデルにした彫刻です。
西念寺 象鼻木鼻 2014年09月25日 | 西念寺 古い西念寺の、象鼻です。象鼻と言うだけあってゾウサンに見えますね。木鼻と言うこともあります。 当初、古い物を使う予定でしたが、新調することになりました。新しいのは、これから取りかかります。