ヒロサン クエスト  since2004

カープと株と趣味の冒険ブログ

彼岸の入り

2024-09-18 18:29:34 | Weblog

栃木の墓参り、行ってきました。6月の納骨以来です。

今日も猛暑でしたが、やっぱり 秋です。栗がしっかり実っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風7号 接近中 2

2024-08-16 17:42:17 | Weblog

台風7号 房総沖まで来ているみたいですが、

風 弱く、雨 パラパラ しっかりセミが大合唱です。

一応、大雨、防風警報が出て、避難所も開設していますが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けて 毎日猛暑

2024-07-22 18:06:11 | Weblog

3日連続、熱中症警戒アラートです。

南に入道雲

東京方面 真っ暗、ビカビカです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忌中 小暑

2024-07-10 07:53:17 | Weblog

小暑ですが、関東南部、猛暑3日継続中です。

なかなか落ち着かない、6月が終わって、現在 忌中です。

更新が空きました。

8月5日の忌中明けまで、ゆっくり、過ごします。

今日は、35℃超えは、ない予報です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州縦断終了

2024-05-23 08:39:51 | Weblog

鹿児島折り返しで、47都道府県踏破 

行ったことのある 佐賀と長崎は今回パスしました。

関門橋 今度は逆から、

門司の街

実家の音戸を経由、

福山SA バラ展やってました。

新東名 最後に駿河湾沼津SA 

無事 関東へ帰還

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

47都道府県踏破 コンプリート

2024-05-20 10:52:17 | Weblog

全都道府県踏破 47個目 鹿児島県

宮崎県から山越えで霧島神宮へミッション、コンプリートです。

坂本龍馬とおりょうさんがいました。

薩摩半島最南端、開聞岳、

イッシーの池田湖 開聞岳見えます。

鹿児島市へもどって、桜島、

フェリーで渡って、火口見てきました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DQWおみやげ、九州縦断へ

2024-05-17 05:07:40 | Weblog

下関へ到着、本州最終の壇ノ浦パーキングから門司へ、

別府駅前へ宿泊

DQWおみやげ、金鱗湖を目指して、由布岳正面登山口で、

 原尻の滝で大分県 DQWおみやげ4個コンプリート

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州縦断&広島帰省

2024-05-15 06:07:58 | Weblog

1年半ぶりの帰省とコロナが落ち着いたので、

ドラゴンクエストウォークのお土産集め、

47都道府県の踏破目指してスタートしました。

西へ西へ、新名神 鈴鹿サービスエリア。

セナの乗っていた。マクラーレンホンダMP4/5

27号車です。

姫路城でDQW おみやげゲット。

2日目、中継基地、呉市音戸町に到着。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 GW後半

2024-05-03 16:53:24 | Weblog

GWも後半です。あちこち渋滞、混雑のようです。

今年は、GW後、スタート予定、

北陸、山陰経由、呉へ帰省予定です。

今朝の利根川、五月晴れには、あと一歩です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県2

2024-04-29 10:02:30 | Weblog

通算10年過ごした、群馬県ですが、何度も通過していた、

吹割の滝です。迫力充分でした。

 

赤城山に登って、赤城神社から覚満淵を散策、

ミズバショウが咲いているのを初めて生で見ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 さくら まだ満開です。

2024-04-10 17:33:37 | Weblog

開花後の低温、嵐の一日をのりこえて、

今年の桜、がんばってます。

まだ 満開です。

ふれあい道路、夕闇の桜です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しほころんできました。今年の桜

2024-03-27 12:59:52 | Weblog

ふれあい公園の桜、去年はこの時期 満開でしたが、まだです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜 2024年

2024-03-23 16:26:49 | Weblog

春分を過ぎましたが、なかなかほころびません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花 利根川の土手

2024-03-02 15:30:12 | Weblog

利根川の土手 3月になり、寒気の中

菜の花咲いていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光連山

2024-02-02 11:42:19 | Weblog

曇り空で、冷え込んでますが、日光方面は朝日があたって、晴れています。

150キロ先の 女峰山、太郎山、男体山から日光白根山まできれいに見えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする