![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5e/3fee9761703b8c761015c957b7a149eb.jpg)
あるブロガーさんのゼノブレイド2の感想を読んでいたら無性にプレイしたくなったので買ってまいりますた(^_-)-☆
良くも悪くも王道で、サブクエストも豊富というのが惹かれたわ。
寝る前とかベッドでシコシコとやるにはぴったりな内容っぽいのでの。
任天堂のソフトってこういうの多いよね。AAAソフトでも肩肘張らずに出来るというか、、、
他の会社のAAAだとある程度構えてヤルワヨ~って気合いれてからやるようなソフトが多いけど、任天小津のソフトは気軽にできるので、寝る前とかちょっとやるには非常に優れている、とスイッチを買ってから再認識した次第よ。
やり込み要素も多くてクリアまで結構時間かかるみたいなので、まあのんびりやっていこうと思うわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a9/d32b98258e00ad5184d0b5c9410d1555.png)
んでPSNの今年の年末年始のセールでは6本を購入しますた。
正直なところ、今回のセールは数こそ多かったけど、個人的にはあまりほしいものはなかったな~という感じ。
まあでもVitaで欲しかったものがセールになっていたので、今回はそれらを購入。
一本目はPSPのLUNAR-HARMONY of SILVER STAR-。
SS/PSででてたLUNARのリメイク?よね。
なんかロードが多いとかって批判も多いみたいだけど、Vitaだといくらばかりか軽減されていると淡い期待を抱いて購入。
二本目はスーパーマジカル。
スマホからの移植のパズルゲーみたいなやつ。
なんかおもしろそうだったので購入。こういう手軽に出来るゲームは寝る前にやるのにちょうどいいから好き。
三本目と四本目ははーとふる彼氏とHoliday Star。
出た当初結構話題になってたわよね、これ。両方買っても150円(*´▽`*)だったので買ってみたわ。
ハトと恋するゲーム・・なのよね?ハトか・・・どこか筋肉と恋するゲームとか作ってくんないかしら、、上腕二頭筋くんとか、大胸筋くんとかが出てくるの(´◉◞౪◟◉)、、イケると思います!
五本目はVitaの聖剣伝説 - ファイナルファンタジー外伝-
これ当時GB版持ってたような気がするわ。Vita版はGBのリメイクで当然のことながらグラフィックとかは一新。割と評判もよろしいみたいなので楽しみ。
最後はアサクリクロニクル。
DL専用で出てた横アクション型のアサクリの中国・ロシア・インドの三本セットね。
前から気にはなってたんだけど、なんとなく購入してなかったので今回約1000円ということでポチっ。
横アクションのアサクリというのは非常に気になる。。
ということで今回はわりと小粒な、というかDL専売とそういうのしか欲しいのがなかったかな~。
まあ積みゲーも積みあがり過ぎて雲の上まで達している状況なのである意味天に救いだったのかもしれないわね"(-""-)"
というわけで、ポケモンも進めなきゃいけない状況でまたいろいろ購入してしまい、ほんとあたしは学習しないわね!・・(';')