

ぼーっとしてることが多いものの一昨日まではびっくりするほど食べていました
昨日あれ?食べてたのに体重また減ってるな(元通り 43g
今朝おきぬけで食べてないにしたって 42g
餌を交換しエサ入れまでひょいと来るけど食べない
いつもの場所に戻ってはぼーっとしてる上になんだか変なくしゃみ?をしたので
次の通院にはちょっと早いですが夫に頼んで病院へ行ってきてもらいました
結果として
不整脈が強くなっている
体重が減った41.5g
水に溶かして飲むタイプ
ぷらす
以前すごく嫌がった経口投与(シロップタイプ)のお薬を処方され帰ってきました
直接飲ませる飲み薬は何かと一緒にでもよいということだったので
まだ与えれば食べようとするふかし芋に一滴たらしてしみ込んだところをちょっとずつ与えたら全部食べてくれました
餌はシードもペレットも寄っては来るのに食べないので
なんでだろうと食べにくいのかもしれないとたっぷり入れてみたり(食べない
大好きなひまわりを手であたえてみたり(食べない
浅いお皿に入れてみたらちょっと食べた
足のグリップが弱くなっていてエサ入れに頭をいれられないのかなぁと推察
あと換羽が重なり体力が極端におちたのかなとか
考えてもわかんないですね
思ったことを記録するばっかりです


三週間ぶりの病院
水に溶かすタイプの心臓のお薬(不整脈)がちょうどなくなるタイミングでした
今日の診察では不整脈出ていなかったそうですが
暫く続けるそうです
次回はまた2~3週間後
ちなみに発作のほうは前回の診察後2度ありました
7/3と7/11 2日とも数分で回復
基本的に元気で相変わらず飛び回りますし
小屋でうるさくするときもありますが
寝ている時間も長くなったような気がします(今まであまり気にしなかっただけで実はいつも通りなのかもしれませんが
体重がもともと少ないのですが
この3か月?で45g前後だったのが43g前後が標準になったのがちょっと気になります
昨日6/28 2回発作 18:00 20:00 2度とも5分程で回復
心臓の飲み薬が気管に入って病院へ電話したのが6/26昼
夜もう一度チャレンジしてみましたがやはりむせるので
その後怖くて与えていませんと伝え
直接投与でなく飲水投与の薬をだしてもらうことに
フォルテコールプラスL→アピナック錠
前回たまたまだったのでは?と思っていた
不整脈は今日も出ていて
薬はやっぱり飲んだ方がよいらしい
次回2~3週間後

喉のあたりを念入りにかきかき要求されました
やっぱり今日病院連れて行ってきました