今年のお飾りにと去年の夏
いや草案からなら春あたりから
ずーーーーっと練っていた注連縄飾り
結局気分が乗らず年を越してしまいました
来年はきっと!と思っていたのが
1月の今ここへきてまさかのスパート(笑)
つまみ細工の飾り含め材料はなんとなくそろったのですが組み上げ方が
わ・か・ら・な・い🙆
水引とかかっこよさげなんだけど
どうつかえば正解なのかが
わ・か・ら・な・い🙆
配置もきっとセオリーあるんだろうけど
お花とかアレンジメントの知識ゼロで
🙆
だれかかっこよく組んでくれないかなぁ~
かぎ針ブームが一段落したので
つまみ細工に戻ってみる
子供用の着物生地でしょう
ぱりっとしててつまみやすいやつ
同じ着物生地より3兄弟
白いのはシーツに使ってたリネン穴が空き始めたのでリサイクル
並べたらなにこれやだかわいい(自己満
正直これを頭につけますか?と聞かれると
いいえつけませんが
小さい孫におばあちゃんなんかが欲しがらないかなぁ とか
お人形さんにどうかしら とか
ついうっかり買っちゃわないかしら とか
母が老人の手作り作品展(販売が主な目的)に出品するらしい時に紛れておいてもらおうかと初老の作品として
写真の本を図書館で予約しています
綺麗(´・`)
糸を途中で替えないといけない編み物は苦手ですが
とりあえず眺めるだけでも楽しそう☆
3月半ばに予約して今16番目
あと半年ぐらいかかるかなぁ…
わりと新しい本も図書館で借りられるので
人気がなければ最長4週間(だったかな?)借りられますし
人気で予約入っていたら2週間
借りている間にひとつふたつ仕上げたり
気に入ったら改めて本屋で購入したり
図書館をこんな風に利用しています
今はまるで業者さんか内職かのごとく
あれこれ大量?生産しているので
つまみ細工のヘアピンをあと2個(10個ぐらい作りたい)
ファスナーつきポーチはこれでおしまい!もうつくらん当分(笑)
気力があれば6月までに自分用の普段使いの布ふくろも作り直したいし~
編み物の本は人気でなかなか借りられなくて逆によかったのかもしれない