
24日急に吐き出しまして(嘔吐?えづく?吐き戻し?)



やはりこっちがいいみたい
前にもありましたがいつもと違う鳴き方で
タケが教えてくれました
斜頸で顔の向きが天地逆なので
戻したゲロを片側の顔に浴びてべろべろになっていました
水をコットンに含ませ綺麗にぬぐいました
過去にもこのようなことが2度程ありまして
その時は胃に何も無かったのか綺麗な白い粘液状の泡を口いっぱいにつけていて酸っぱい匂いも無い何かを出していました
当時通院していたので先生に話しましたが分かりましたで終わりで…
今回も前回もずっと吐き続けることはなくただひとしきり戻すと人間も同じだと思います めっちゃ疲労感?疲れきってどっぷり眠り
起きたらそれなりに餌を食べました
えん麦とかフォニオパディあたりが何となく胃に良さげでもりもり食べ あとは焼き芋とフォーミュラをいつもより緩めに練って与え落ちた体重をいつもの値近くまで戻しました
この日はちょうど涼しくなった日でエアコン要らずの寒いくらいだったので保温電球?ヒーターをつけて寝た翌日でした
4年ぶり?の集中治療室の出番!と前回の写真引っ張り出してきてプラ容器の中を整えたものの前回と違って今は目が見えてない…ぐったりもしてないようですし鳥も私も落ち着かないので2日たった今日26日またいつもの鳥かごへ



やはりこっちがいいみたい
タケちゃん、良く教えてくれましたね。
みんな良い子。
ありがとうございます
ほんとタケ偉い
それに気づいた私も偉い!!?