竹千代物語

コザクラインコと私の日々の日記

唐揚げ

2018-04-15 19:12:45 | 日々の生活
もみだれ的なものを作ってみたり
長くつけ込んだり
市販の唐揚げ用お粉買ってきたり

いろいろやったたけれど

ニンニク醤油に1時間位かしら漬け込んで
片栗粉まぶして揚げる

これが私の中でのナンバーワンです


油捨てるのがもったいなくて
ちょっと多めの油で焼くタイプの唐揚げです
ニンニク醤油は自家製でずーっと冷蔵庫の中に入ってます
なくなったら作る感じのやつ
多分熟成されてるんだと思う(汗
胸肉でもおいしく出来ます

国産ニンニクがお安かったので
なうい瓶WECKを買ってみました

上手に密閉できてるのかしら…
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっともやるお話 | トップ | かぎ針で編む(ry »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の生活」カテゴリの最新記事